Yokufuku

2024.07.06

1回目の訪問

サウナ飯

土曜自転車移動1時間→堀切ラーショ→用事含めて自転車1時間からの、シャワー水風呂からの、ジム&プールからの、サウナ14:40~16:30

サ室最多時9人、上段詰め詰めで8人座っても溢れる人出た。
水風呂最多時3人、詰めればもう一人いけるか。
浴場整い椅子3脚常に空きあり。
ロッカーベンチは利用自分以外なし。

サ12×3 水風呂2×3 内7,7,0 

【サ室】86~91.5度 ドライ
12分で苦しくなくしっかり体に熱入ったと感じる穏やかめのドライ。

【水風呂】19~20度 バイブラなし
もっと冷たいほうがモアベタ~だけど、長くいれば冷やせる。

【内気浴】
浴場が蒸し暑くて、ロッカーの自販機前のベンチが自分的BTS(ベスト・トトノイ・スポット)。
人の動き気にならず、スペース的にも広くて落ち着けるけど、座り心地は良くはない。

【今日のサいこう】
サ室かなぁ。

サウナ室 27/30
水風呂等 27/30
休憩場所 16/30
他・調整 
合  計 70/100
イキタイ ★★★
ジムサとして平均くらいかなぁ。

ホルモン和

上ミノとかいろいろ

うまい

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 20℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!