Yokufuku

2023.08.04

1回目の訪問

サウナ飯

金曜13:40~18:10
サ室最多時19人満席、結構混んでる時間多い。
水風呂余裕あり。
デッキチェア、インフィニティは昼寝、日焼けで長居ばかりで全く空かない夏外気浴あるある。

サ8,10,3+温風呂6 水1×3 外7×3
大休憩(昼寝。気持ち良かった~)
サ12,10,下1上11,12 水1×4 外7×4

【サ室】94~97度 ドライ
普通のドライサウナ。このサウナだけ捉えると、サイキのイキタイの多さ自分は理解できない。立地かな。普通の意味で普通にはいいです。

【水風呂】15.6~16.7度 バイブラなし
最高。
森林浴という名のバスクリンな感じは嫌いじゃないけど、特別プラスにも感じず。

【外気浴】
色々整いツール揃えてあるけど。
ダックチェア座れた率2/7、他インフィニティ、デッキチェアは全く座れず。

【今日のサいこう】
水風呂。

【サいごに】
良い施設ですが。言葉選ばず言うと、そこまで混む施設か(特にサ室)?サイキのイキタイの多さなしてこんな多いの?
某ゆいるとか、良いの分かるけど自分の好みにゃ合わないってのはあったけど、シンプルにそんな疑問持ったのはここだけ。立地としか思えん。

サウナ室 27/30
水風呂等 30/30
休憩場所 28/30
他・調整 -5
合  計 80/100
イキタイ ★★★★
減点は混んでること。

鮨長

山茶花コース

町鮨と高級鮨の真ん中ちょい高級寄りくらい。人気店でした。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!