Yokufuku

2022.07.23

1回目の訪問

男湯サウナなし。

サウナ好きこじらせて、辺境系やテントサウナ滝壺ドボンなどを通り越して、今やサウナがない銭湯(ここは男湯にはなし・女湯にはありだけど)に、今後サウナ新設する足しにでもなればとお布施に行きます、今日は八幡湯。

温冷交代浴の寒暖差でトトノおうとしても、水風呂なし、立ちシャワーの水もぬるい。温風呂も40度以下で寒暖差つけにくく。
なんてことは高望みしすぎ、銭湯としてシンプルにして必要十分、広くないけどそれ故落ち着けるとも言えて。
新しく清潔できれい。そしてなにより空いている。
近所なんでたまに来ていますが、子供が小学校(保育園だったかな?)で無料入浴券もらってきた時は子供連れで混んでましたが、そういうことない限りは安定して空いてます。

男湯、サウナはないけど空いてるのが売りの、いい意味で普通の銭湯です。

0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!