2022.04.14 登録
[ 千葉県 ]
友人のお誘いを受けて、館山に
一泊。
予約等、全部お任せなので
施設設備等ほぼわからないまま
行きましたがサウナ🧖♀️ありました🤩
#サウナ
2段 大きな窓があり、海が見える。
マックス6人くらい?
#水風呂
水風呂はなし。サ室すぐ横に汗を流す用の
シャワーあり。
このスペースが、ほぼサ室と同じ広さで
シャワーのみ。
デッドスペース豊富なので、ここに
水風呂作って頂けたら完璧なのでは…
そうすれば、サ室→水風呂→外気浴の
動線も無駄が一切なく理想的。
#休憩スペース
露天風呂スペースに、ベンチ1つ
イスが2つにテーブルもあり。
目の前が海で、静か。最高of最高
温泉はとろみがあり、やわらかくて
実によき。
夕食は浜焼きなど、ハーフオーダー
ハーフブュッフェ
舟盛りも豪華。どれも美味。
チェックイン時からアウトまで
ほぼ全ての時間で利用できる
ドリンクコーナーも種類が豊富。
コーヒーや紅茶などだけでなく、
甘酒や各フルーツジュースなどもある。
16:30から18時までは、
「サンセットビール」で無料で
キリンの一番搾りサービスあり。
湯上がり休憩スペースは
夜はアイス、朝はヤクルトあり。
無料のマッサージチェアや
フットマッサージあり。
21時から、無料の夜鳴きそば
サービスもあり。
部屋のテレビはファイヤースティックが
あり、Netflixも無料で見れる。
wifi安定。←重要
部屋の冷蔵庫内は無料
水、ジュース、ビールもあり。
ビワゼリーやお漬物もあり。
↑と、ドーミーインやラビスタの
共立リゾートよりサービスが充実
している。
水風呂さえあれば、超人気施設に
なるのでは。
(水風呂なくても十分満足出来るくらい
いい施設でした。)
スタッフさんの対応も素晴らしかったです。
友人に誘われて行った旅館でしたが、
まことによきでした。
千里の風さん、浴室サ室でご一緒した方々、
誘ってくれた友人、ありがとうございました😊🙏
女
[ 神奈川県 ]
昨日はサウナ🧖♀️、ハシゴしたので
今日は軽めの2セット
水分補給のドリンクを最近
アクエリアススパークリングに変更。
…したのはよいのだが、炭酸は
冷えた状態で飲みたい…。
保冷剤をつめた保冷ランチバッグが
大活躍。ドリンク冷たいのキープ
できるし。
休憩中に保冷剤で頭や身体冷やせるし。
帰りにアイス買ったら、入れられるし。
上半期自分的ナイス思いつき大賞受賞案件
ニュー松の湯さん、浴室サ室でご一緒
させて頂いた方々、今日もありがとうございました😊
歩いた距離 2.1km
女
[ 神奈川県 ]
落ち着く…🫠♨️✨
いや、昼間、満天の湯行ったんですよ。
午前中で仕事リリースになったので。
しっかり、蒸されてきたのですが🧖♀️
帰りに買い物なぞしていたら、
けっこう歩き回ってしまって汗かいた💦
家のお風呂でもいいけど、亀🐢さんに
行きたくなってしまった次第です。
やはり、亀遊舘🐢はよき。
落ち着く…。落ち着きすぎて
多分、脳波デルタ波出てる。
サ室、94度癒されるアロマの香り
ふっかふかのマット。
今日の亀さんのミント水風呂も
控えめに言って最高of最高。
個人的には満天の湯の水風呂より
亀🐢さんの水風呂のが好みですね。
しっかり冷えているし。
もはや、脳内では青の洞窟ですよ。
満天の湯にも行ってたので、
軽めの2セットをサクッと。
お風呂♨️メインで。
気持ちよかったー!!!!
亀遊舘🐢さん、浴室サ室でご一緒させて
頂いた方々、今日もありがとうございました。
歩いた距離 2km
女
[ 神奈川県 ]
超人気施設。今さら、私なぞが
口コミを書くのもアレなのですが
自分への忘備録として記録。
#サウナ
まさかの6段のタワーサウナ。
ストーブ2つも。00分にストロングロウリュ
30分にマイルドロウリュ
ストロング時にうかつに6段目行くと
秒で退散するはめになるやつ。
COCOFUROたかの湯の
爆風ロウリュと並ぶ。すごい(語彙力)
塩サウナはビート版あり。
個人的には4段目がベスト。
一番混み合うのは3段目。
#水風呂
ミント水風呂は世界を救う。
全人類入ったら平和になるかも。
そして、深く広い。
#休憩スペース
豊富。露天風呂スペースにそれはもう
沢山の休憩用イスがある。
リクライニングチェアもよきだったが、
「あぐらすっぽりイス」(サ室のモニターで
そう紹介されてた)が実によき。
MOKUタオルを顔、身体にかけて休憩
すると、もう立てない。
その他、個人的重要メモ_φ(・_・
①キャッシュレス決済可
しかしd払いは不可。PayPayか交通系。
②浴室内、ペットボトルを含む飲料
持ち込み不可
③洗い場に2つ、サ室前に1つ
荷物置き場あり。
サ室前にサウナハットかけもある。
④無料の泥パックサービスあり。
決まった時刻になると浴室にスタッフ
さんが泥パックを配布しにきて下さる。
最初、遠目に見たら黒ゴマアイス配給
みたいに見えた。(んなわけないから)
スタッフさんの接遇に力を入れている
施設らしく、どのスタッフさんも
素晴らしい。
入館して、「初めて来ました感」丸出しに
してたらすぐスタッフさんが案内して
下さった。
食事も美味しい。お風呂サウナの設備よし。
清潔。スタッフさんも素晴らしい。
これはみんな来るはずだわ…🤩
満点の湯さん、浴室サ室でご一緒させて
頂いた方々、お邪魔いたしました。
ありがとうございました😊
歩いた距離 1km
女
[ 神奈川県 ]
期日前投票をしてからの亀遊舘🐢♨️🧖♀️
これが、噂のミント水風呂🤩🤩🤩
1セット目後の初見、
「あー、たしかに青っぽいし
ミントの香り、少しするなぁ。」
なるほど🤔
と、思って外気浴から戻ってみたら
さっきの10倍は青くミントの香り
すごいする!
常連さんが
「ちょうど今、追加のミント入れてくれた
みたいよー。」と教えて下さいました。
これは!!!これが本気のミント水風呂!!
2セット目のサ室は正直、ずっっっっと
ミント水風呂の事しか考えておりませんでした。(キリッ)
ミント水風呂いいですねー。
北見ハッカの入浴剤、セル・デ・メンタを
愛用してるのですがいつも温浴のみで使用。
一度、家かホテルの水風呂で試して
みよう😊
サ室のアロマはフォレスト。
ベリーやウィンタースパイスほどの
パンチはないものの、癒される…🫠
ミント水風呂との相性もよき✨✨
帰り際、店主さんと水風呂話をさせて
頂いて楽しかったです。
亀遊舘🐢さん、浴室サ室でご一緒
させて頂いた方々、今日もありがとう
ございました😊🙏
歩いた距離 1.8km
女
[ 神奈川県 ]
朗報 松の湯のドライヤー完全復活
最近、みなさんのサ活でお見かけする
「洗体後の入浴下茹でをカットして
水通ししてからのサ室」を
マネしてみたらこれがよき🤩✨✨
無理なく、汗がたくさん出るような。
亀遊舘🐢でよくお会いする常連さん
ともお会いしてご挨拶。
小雨の中の露天風呂もまことに
よき。
来年の私へ
「お風呂あがり、SHIROのアイスミント
ローションつかうと涼しくてまことに
よき。でもすぐ売り切れるから2本
買っといてね。」
今年の私より。
ニュー松の湯さん、浴室サ室でご一緒
させて頂いた方々、今日もありがとうございました😊
歩いた距離 2.1km
女
[ 兵庫県 ]
ホテル内、まことに混んでいると思ったら
隣のワールド記念ホールで
iKONのライブをやってるとか。
エレベーターで一緒になった
2人組さんが
「やっと、やっと来れたね😭😭
2年半ぶりに会える!!!😭😭😭」と
嬉し泣きしてはる姿を拝見し。
「うんうん、よかったねぇ。よかった。
楽しんでいらしてね✨✨」と
思いました。1ミリも関係ないけど。
フルキャパでライブ開催。
世の中が楽しみを取り戻しつつ
ありますね。よきよき😊
と、いう長い前置きで本日も
ワタクシはワタクシなりに
楽しんで参りました。サウナ🧖♀️を。
水風呂が25度…。ぬ、ぬるい(小声)
いや、贅沢だ。
亀さん🐢の水風呂はチラーをフル稼働
して頂いてあのキンキン温度になるんですもの。
水風呂が冷たいのは当たり前ではない。
ありがたきこと。
ルアナさん、浴室サ室でご一緒させて
頂いた方々、今日もありがとうございました😊
私へ
「ルアナの閉館日、添付しとくからね。
うっかり閉館日に行かないようにね。」
私より。
[ 兵庫県 ]
#サウナ
ドライサウナ L字2段
テレビなし。
程よい湿度。
MAX6人まで
程よい感覚でマットが置かれていて
ゆったりと座れる。
ストーブ前にトントゥが鎮座されて
いたので1人になった時、つい
拝んでしまいましたよね🙏
スチームサウナ
ローズのかほりがよき。
オリジナルローズソルトがこれまたよき。
肌がツルッツルになる。
あやうく転びそうに。(しっかりして)
#水風呂
ちょーーどいい深さ。17度。
ゆったり3人入れるくらいの広さ。
#休憩スペース
外気浴スペースが実によき。
プラ椅子2つ。更にL字ベンチもあり。
近隣が焼肉店?なのか焼肉のにおいが
ダイレクトにとどいてお腹減る。
土曜日なので混んでるかな?と
思いましたが中途半端な時間帯の
せいか空いていました。
サウナも多い時で3人。
黙浴でマナーの良い方々と
ご一緒させて頂いたので実に
快適でした☺️🙏🙏
昨日の那覇の某施設とのマナーの
高低差で耳キーンなるかと思いました。
(いい意味で)
食事もおいしいし、スタッフさんの
対応は素晴らしいし、次回はぜひ
宿泊してみたいです。おわり。
(小学生の日記)
神戸レディススパさん、浴室サ室で
ご一緒させて頂いた方々、ありがとうございました😊
歩いた距離 4.7km
女
[ 沖縄県 ]
那覇、くもり28度。もはや那覇が
避暑地に思えてくる。ここ最近の猛暑東京。
ビジター入浴ができるとの事で
お邪魔してみました。
#サウナ
一段式
サ室内は延々、なつかしめの洋楽が
流れてる。テレビ無し。
温度計は84度をさしていたが、体感的には
70度。マイルド。
MAX3人まで。
#水風呂
4人入ろうとおもえば、入れる。
17度 ごく一般的な水風呂の温度だが
昨日の亀🐢さんが10.5度だったので
温水に感じる。(贅沢モノめ。)
#休憩スペース
外気浴スペースを含め、休憩スペースは
皆無。
洗い場が空いていれば、そこで休憩
できるが洗い場もまぁまぁ混んでる。
浴室だけの印象は、照明明るめの
平塚の3Sホテル。
サ室がこじんまりしており、MAX3人で
グループ客が多いため大体満室。
観光地のカプセルホテルのサウナなので、
「サウナが、好きで入ってる人」より
「あ、ここのお風呂、サウナあるんだ。
流行ってるし、入ってみるぅ??」みたいな
グループの方々が多い印象。(伝われ)
現代日本のサウナで、エンドレス
おしゃべりする方々ってまだいるんだな…。
普段のサウナ環境がいかに恵まれているか
実感した1日でした。(伝われ)
歩いた距離 2km
女
[ 神奈川県 ]
水風呂が!!!10.5度!!!🤩🐢🤩🐢🤩
じゅってんごど!!!ですよ!!
10.5度🙏🙏🙏🙏
あ、すみません。
嬉し過ぎて取り乱しました。
いつも最初のセットでサ室入る前に
チラッと水風呂の温度計を見るのですが。
いや、2度見しましたよね。
亀遊舘🐢さんの本気を見た…
昨日、男湯の水風呂がぬるかったという
意見が多かった?とか。
(女湯はキンキンでした)
すぐ翌日に、まもなくシングル近くにまで
水温下げて下さるとは😭😭
亀遊舘🐢さんの、顧客需要への
迅速な対応と経営努力は素晴らしすぎ。
亀遊舘🐢方面に足向けて寝れない。
心よりお礼申し上げます🙏🙏🙏
本日は夏越の大祓。
瀬戸神社で茅の輪くぐりをさせて頂いて
からのサウナ🧖♀️3セット。
亀遊舘🐢さん、浴室サ室でご一緒
させて頂いた方々、今日もありがとうございました😊
歩いた距離 1.8km
女
[ 神奈川県 ]
今日のサ室のアロマ、タール。
たしかに、ドア開けた瞬間
スモーキーな香りが🥃
帰りにフロントで店主さんに
ディフューザーでタールの香りを
かがせて頂きましたが、
タール、好きかも!!🤩✨✨
店主さんにお土産頂いてしまいました☺️
ありがとうございます!!😊🙏
うれしいですー!!!
早速、「亀遊舘🐢行く時用ポーチ」に
つけさせてもらいました。
コンテックスとのコラボ布たわし
購入。
早速使ったけど、よき。
特に背中の洗い心地が、よき。
全国色々なサウナ🧖♀️行くけど、
やはり亀遊舘🐢はよき。実によき。
亀遊舘🐢さん、浴室サ室でご一緒
させていただいた方々、今日も
ありがとうございました😊
歩いた距離 2km
女
[ 兵庫県 ]
軽めの2セット。
ミーバンドを忘れてきたので、
久々に砂時計と体感で蒸されること
しばし。至福。
今日はそこそこ混んでいました。
水風呂アプローチがワイルドかつ
ロングなマダム様のおかげで
首までつかっていたワタクシめは
溺れるかと思いましたが生還
できました。めでたしめでたし。
私へ
「休憩スペースのソフトドリンクに
DAKARAスパークリングあるよ。」
私より
[ 沖縄県 ]
#サウナ
ドライサウナ、スチームサウナ、
ソルトサウナ、3種類
ドライサウナのみ、2段式急角度の
L字型(伝われ) テレビあり。
テレビ真正面あたりが混みがち。
スチームサウナは、スチームが出る時に
爆音が鳴り響く。浴室にまで響くため
ちびっ子が怯えてたほどの爆音。
#水風呂
深い。130cm以下の身長の人は禁止らしい。
京都の梅の湯以来のスラムダンク
空気椅子スタイルでのぞむことしばし。
温度計がないため正確な水温は不明。
体感20度
#休憩スペース
スチームサウナを出たところにベンチあり。
「休憩スペースはここだけか…」と
思いきや、まさかの奥の露天温泉♨️
スペースにととのいイス多数。
風が吹き抜けるし、最高of最高
利用客は、ほぼほぼ地元の方々。
貫禄あるマダム様多し。
こちらの施設のサウナは、マイサウナマット
持参はマイノリティー
マジョリティーは、あの…何て
言うんですかね。
薄めのレジャーシートというか
ビニールの風呂敷的な(言い方)を
腰に巻いてサウナINするスタイル。
色とりどりでカラフル☺️✨
ドリンク類は浴室に持ち込み禁止。
浴室ドア出てすぐのところに
ペットボトルなどを置いておける
スペースあり。
ペットボトルと一緒に、謎の袋が
いくつか陳列されている。
……🤔🤔
よく見てみたら「生姜糖」と書いてある
飴ちゃん???
ポカリや水のペットボトルと共に
当たり前のように並ぶ、「生姜糖」。
ビニール風呂敷(だから言い方)と
いい、生姜糖といい興味深い
ローカルルール。
りっかりっか湯さん、浴室やサ室で
ご一緒させて頂いた方々、ありがとう
ございました☺️🙏
歩いた距離 1.9km
女
[ 神奈川県 ]
今日は、外の気温が高かったので
サウナ🧖♀️の時間はいつもより
短めに。水風呂は通常運転。
外気浴をゆったりとしてみたら
ドンピシャ。
ナイス、私。
外気浴、気温は高いけど風が
吹き抜けるのでよき。
常連さんに、斬新なタオルの巻き方
(頭と顔)を教えて頂きました。
ありがとうございます😊
yoshiaさんからは、お土産の
信玄餅頂きました🤩✨✨
ありがとうございますー!!!
亀遊舘🐢さん、浴室サ室でご一緒
させて頂いた方々、今日もありがとう
ございました☺️
リラックスしすぎて帰り道、既に
眠くて歩きながら寝るかと思いましたよね。
(しっかり帰宅して)
そして、結局買ったサウナ本↓
歩いた距離 1.8km
女
[ 神奈川県 ]
亀遊舘🐢前に美容院に💇♀️。
顔面大優勝✨の担当美容師さんから
「サウナ🧖♂️行ってみたいんだけど…」と
サウナ相談を受ける。
最近多い、サウナ相談。
(だから、サウナ相談とは)
亀遊舘🐢を激推ししておきました♨️
今日のウィンタースパイスもよく
香っていました。
ドア開閉されるたびに、水風呂付近まで
香りが届いていました☺️🙏
脱衣所のソファー前に新しく
貼り出された
「携帯使用禁止」のポスターの
イラストがかわいい😊
届け、施設からの「携帯使用禁止」の思い。
今日も亀遊舘🐢さん、浴室サ室で
ご一緒させて頂いた方々、ありがとう
ございました🙏
歩いた距離 2km
女
女
女
[ 神奈川県 ]
今日も平和なニュー松の湯。
何がいいって治安がいい☺️♨️
1つ、心配事が…
多分、脱衣所のドライヤーが壊れる
寸前。
微風にもほどがあるほど微風。
どれだけ弱いかって、
ロウソクの炎もあの微風じゃ
消せないくらい。
常連さんと「これは、店主さんに
お伝えしないとね。」と。
髪の毛、ぜんっっっぜん乾いてないけど
夏でよかった。歩いているうちに
乾きましたしね🤗
最近、友人からサウナ相談を
持ちかけられたので
(サウナ相談とは)
プレゼントに本を買ってみました。↓
サウナ沼にハマってくれると
いいな…
歩いた距離 2.1km
女
[ 神奈川県 ]
やはり、亀遊舘🐢さんはよき…☺️✨
(しみじみと。)
朝、ラビスタ東京ベイの🧖♀️に
入ったというのに。
結局、亀🐢さんに来てしまう♨️🧖♀️
今日のアロマ、ウィンタースパイス
とってもよく香っていました🤗
ありがとうございます!!
先々週のベリーとか今週のウィンタースパイスなどの甘い香りのが香りやすいので
しょうか??🤔
他の施設に行って、改めて感じる
亀遊舘🐢さんの良さ。
常にフカフカのサウナマット、
清掃の行き届いた浴室。
マナーの良い平和な浴室とサ室。
店主さん達とお話させてもらうのも
毎回、嬉しくて癒されます。
にしても、先週に比べて今日の
サ室は空いてましたね。
やはり、先週はマイファミリー最終回の
せいか…🤔
(だから、全人類、自分と同じ思考だと
思うのやめな。)
今日も、亀遊舘🐢さん、浴室サ室で
ご一緒させて頂いた方々ありがとうございました😊
歩いた距離 2km
女
[ 東京都 ]
大浴場は24h利用できますが、
サ室は1時〜5時まではクローズ。
ミストサウナと、岩盤浴は利用
できますが、ドライサウナのみクローズ。
04:30に浴室INして、髪を洗い
身を清め、万全の体制で5時を
待つ。待つ…。
5時すぎても、「CLOSE」
看板はかかったまま。あれ?🤔
水分をとりに、脱衣所に戻ると
ちょうど清掃中のスタッフさんが
いらしたので聞いてみると
すぐにサ室開けて下さいました。
ありがとうございますー😆🙏
実によきなラビスタ東京ベイの
サウナですが…いかんせん利用者数が
多いのと。
サ室に入られる方のほとんどが
身体をふかずに入られるので
マットの水分含有量がむちゃ多い。
びしょ濡れともいう(小声)
大混雑とこのサ室マットを除けば
実にいい施設だと思います。
ありがとうございました!☺️🙏
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。