サウナおばさん

2023.07.29

1回目の訪問

板橋銭湯シールラリー 14/26
下赤塚の岩乃湯さんへ♨️
猫ちゃんがあちこちで寛いでて癒されました☺️
シールをいただくときに『梅の湯さんまだ行かれてないのね』と女将さんに言われ、昨日のショッキングな火事のお話に。80代の店主の方は入院を繰り返されてて、最近の銭湯組合の集まりには代理でご家族が参加されてたと。準備には早すぎる時間だったんじゃないか⁉️って疑惑に関しては、薪だと火種作らないとなので、朝から準備するのは早過ぎず普通だとおっしゃってました。岩の湯さんはガスだけど、11時から沸かし始めるそうです。店主がご高齢で体調悪そうだったのでそれが心配だったとおっしゃってました。昨今はガス代高騰で薪に戻してる施設もあるけど、薪はやはり火事の危険が大きいので大変だと💦ガスは経費かかるけど、火事の心配は減るからまだ良いのかもとおっしゃってました。
とにかくとてもショックを受けておられました。

岩の湯さんのサウナは、マイルドなのに常連さんが木のストッパーで扉を開けてるのであまり温度上がらず💦なのに黒いポリ袋を巻いて入ってる人もいて、素直にサ室の温度上げれば済む事なのに、と思いました笑。水風呂は温水プールだったので、シャワーの水の方が気持ちが良かったです。サウナよりも湯船が熱いので、それで交互浴しても気持ちが良さそうだと思いました☺️

サウナおばさんさんの岩乃湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
2
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.07.29 23:41
1
サウナおばさん サウナおばさんさんに37ギフトントゥ

お疲れサマー🍉梅の湯さんのニュース見ました!板橋区という事で、実は、サウナお姉さんの投稿で確認しようと検索してしまいました!行かれて無かったようで!サウナイキタイにも登録ないのかな? 板橋区で銭湯検索すると凄い数なのにビックリぽんです!
2023.07.30 00:01
1
yuyanさんのコメントに返信

ありがとうございます♪  梅の湯さんはサウナがないのでサウナイキタイには登録がないんですよね。商店街の真ん中に昔からある地元民に愛される銭湯だったようでした。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!