ヤマオ

2024.05.12

1回目の訪問

※昨日 5月11日(土)のサ活です。

今日は午前中、仕事を終えてからの午後からサウナ。
ただ、何処に行くと決めておらず、相変わらずその時の気分。

天気が良いので外気浴できて、少しのんびりもできる施設がいいな… 以前から気になっていた「ユー鶴」さん♨️訪問。13:30イン

受付で初めての利用を告げ丁寧な説明を頂き、2階浴室へ。

浴室は想像していたよりも広く、レトロ感が良き😀
風呂の種類も多く、どの湯舟もゆとりのある大きさ。あとで楽しもう。

まずはぬる湯で軽く下茹してからサウナへ。

室内は広く、ヒノキのとても良い香りがする。
造りは2段座りのL型、対面に1段座のI型。そして両段に挟まれ中央にアイランド型(TVと向き合うように)
ロウリュはないけど、カラカラもしてなくて心地良い🙂ゲルマニウム鉱石や壁面の黄土が影響してるのかな?🤔2段目はけっこう熱くて数分で滝汗💦しっかりと蒸せました👍

そして、かけ湯代わりの「びっくりシャワー」!ボタン押したら、ぬる湯が凄い勢いで滝のように降ってくる!
「頭頂部」や「肩口」に浴びたらマッサージ感もあって気持ち良い!こりゃ 癖になる!
その後、ヌルすぎず、冷たすぎずの水風呂(14℃)で心地良く冷却してからの露天のアディロンで青空見上げながら脱力… ふ~最高😇

お風呂も 高濃度炭酸泉、オゾンバイブラバス、茶色ががった天然温泉 など、種類が豊富で、特に天然温泉の「ぬる湯(38℃)」、水風呂後にも良い「クールダウンバス(30℃)」は湯舟から抜け出せなくなるやつでした🫠
諸々楽しんだあとは一旦浴場離れてシアタールームのリクライニングで漫画タイム。少し寝落ち💤

再び、浴場戻って〆1セットと温泉浸かって今日は退館。

昭和感に溢れてたとても良い施設。
何だかとても落ち着く。コスパも良き

すぐに再訪ですね。

今日も良きサウナ、お風呂、ありがとうございました~☺

ヤマオさんのヨコヤマ・ユーランド鶴見のサ活写真
ヤマオさんのヨコヤマ・ユーランド鶴見のサ活写真

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
0
69

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!