定山渓 鹿の湯
ホテル・旅館 - 北海道 札幌市
ホテル・旅館 - 北海道 札幌市
土曜日
札幌に旅行に来ました。3泊で全てサウナ付の宿なのでこれはサ旅と呼んで差支えないかも。
初日は前から行きたかった鹿の湯。
16時台はめちゃ混み。サ室はすき間を探して座るレベル。
21時台はめっちゃ空いてて最高だった。気がついたらソロなんてことも。
サウナは全4段でオートロウリュウあり。
1〜2段目にしか座ってないのですが、ロウリュウの熱がじっくりゆっくり降りてくる感じで好きだった。
ロウリュウが何の香りか分からずアップルパイ?シナモン?と思ったが、出る時にチルアウトの香りだった事をポスターで知った。ええ感じだった。
水風呂は痺れ水と癒し水の2種。
痺れを多めに選びつつ、交代浴も楽しみました。
休憩は露天は豊平川を望めて最高だし、室内も息苦しくなく快適だった。
温泉も「傷の湯」が硫黄の香りマシマシで満足度高い。
温泉宿でこのサウナ充実度はすばらしー。またキタイです。
以前函館に行った時はサウナハマりたてでしたが、なんと、3年ちょい前のことだった。まだサウナに通い続けてます。これはもう爺さんになるまで続くのかもしれない。
長くなってしまいましたが、北海道楽しみたいです。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら