女
-
90℃
-
7℃,14℃
札幌から定山渓へ。
山の中を通る道が雪で通行止めだったので街の中をぐるっと迂回。
今の季節は札幌ではほとんど雪はありませんが、山の中はまだ真冬の大雪。
1階のロビーで日帰り入浴の受付。
バスタオル、フェイスタオル1枚ずつ無料レンタル付きで1,500円。
サウナグッズも売っているお土産屋さんを通過して通路を進み階段を降りた所に大浴場。
脱衣所から中に入るとまた階段。
螺旋階段を降りた所に遂に大浴場登場。
お風呂は内湯が2つと露天風呂1つ。
内湯は熱の湯(43度程度)と仏の湯(36度程度)。
この2つだけで交代浴ができるし、どちらも泉質が最高。
さらに露天風呂の傷の湯が良かった。
少しまったりした濃度を感じる温泉で、昔鹿が傷を癒しに入りに来たという温泉地の実力をしっかりと感じます。
サウナ室は1つ。
少し湾曲したベンチ型で高さは4段。
4段目だけ1-2人用ですが全部で20人は入れる巨大サウナ。
テレビなし、ビート板タイプのサウナマットあり。
温度は82度と低め。
4段目でも平気で10分以上過ごせる感じです。
逆に1段目、2段目は扉が開くたびに寒いと感じるくらい。
正直その他が完璧だった事もあり、もう少しサウナ室の温度が高かったら人生最高のサウナあったなってくらいでした。
救いは20分に一度のオートロウリュ。
送風機がないのが残念ですが、それなりの量の水が噴射されるのでジワジワと熱気が落ちてきます。
少しサウナ室の温度に残念と思いつつ、
水風呂は最高。
サウナ室のすぐ隣に2つあり、
痺れ水はシングル。
7-9度と書いてありましたが6度くらいに感じました。
しかも痺れ水の方は常時脳天から打ち水が。
今まで入った水風呂で一番冷たかったかも。
広さは1-2人用。
癒し水の方は14-16度とオーソドックスな設定で気持ち良い。
こちらは4人用くらい。
2つの水風呂はすぐ隣り合わせで冷冷交代浴も可能。
休憩は内風呂にインフィニティチェアが3脚と整い椅子が6脚。
露天風呂にもインフィニティチェア3脚と1畳分くらいの畳がありました。
ホテルの中にある大浴場として広さも十分で清掃も行き届いておりとても気持ち良かったです。
定山渓は温泉で有名なエリアですが、その中で「鹿の湯」と温泉に名前が付いているのはここだけとの事。
最近は周辺のサウナも新たにサウナを設置したりしていて、良いサウナが増えていると施設の方も行っていましたが、初めて行った鹿の湯、最高でした。
サウナの温度だけ上がったら本当に文句ひとつもない完璧なサウナになると思いました。

男
-
82℃
-
14℃,7℃
娘が札幌サウナに行きたいと言うもんで
卒業おめでとうサ旅🦌
札幌も天候が悪く、今話題のノースサファリはやめてエスコンに行きました。
エスコンのサウナはお預け🧖
それでも楽しめる不思議な空間⚾️
今度は試合を見に行きたい!
そして鹿の湯🦌
寝てたら着いてた🥱
お部屋は年期が入っている感じですね。
食事はバイキング。
んまぁバイキングです、お察しを。
お風呂が噂通りいい!
んでも脱衣所から浴室まで階段なのね。
80歳になったら来れないわね👵🏻
硫黄の香りは軽く。
だけど娘はこの匂いがダメだと言ってる🙅
熱湯と不感湯♨️
シャワーは出しっぱなしスタイル🚿
露天やサウナをリニューアルしたのね!
サウナは真ん中にikiストーブ鎮座🧘🏻
座面や壁に一切釘が無いタイプ
20分間隔のオートロウリュ(40秒)
でっかいトントゥが浴びまくってる。
天井低いからすぐ降りてくる🔥
夕方は日帰りも多くて、90度
だいたい10人以上🏃🏻➡️
夜は貸切もしくは3-4人 95度
7.4度と14.2度の水風呂二つ。
冷冷交互浴すると14度ぬるく感じるフシギ。
浴場と露天にインフィニティございまして
私インフィニティチェア限界倒して整うと
後ろにひっくり返るのでは?って錯覚に陥って怖くなるので中間くらいでセッツ🪑
動線が良き
ご飯前とご飯後にサウナ。
幸せすぎる。
噂通り、女性側のほうがいいのかも。
珍しいよね、サウナ人口は男性多いから
どうしてもそっちがメインの良い方になりがち🐣

今日は娘の卒業旅行で2泊3日の札幌サ旅へ🚗³₃
1日目はずっと行きたかった鹿の湯へ!
日曜日だから宿泊客少ないかと思いきや結構混んでる😭
でも日本人ばっかりで良かった☺️
ついてさっそくサウナへ🧖
さすが名湯鹿の湯!!いい感じに硫黄の匂いがしていい感じの泉質☺️👍
鹿が傷を癒す為に入るくらい名湯らしい😳
サ室は3段で結構広め!薄暗く好きタイプ!ストーブはMETOSのどデカイストーブ😳
温度は85度だけどちょっと物足りなかった😭
1セットで17分入ってられたから結構低めな感じがする😭
20分に1回オートロウリュがありじわじわと熱気が降りてきていい感じにアチアチ💦でもすぐもとに戻ってしまう😭
残念だ😭
でもじっくり長く入ってられるのでこれはこれでありなのかも🤔
夜またゆっくり入りに行こー😚

男
-
90℃
-
16℃,7℃
女
-
90℃
-
14℃,7℃
男
-
90℃
-
16℃,7℃
ハシゴサタビ②
リピ🦌⸝⋆
定山渓きたら鹿の湯行かないとね?
13時に来たら本日特別清掃の日で16時からなんです👨🏻💼
通りで日帰り駐車場がガラガラなわけだ。
下調べしないでくるとこうなるのよね🙃
なのでミリオーネ経由して16時にちゃんと来ました🫣
初回は秋🍁浴場もくもくしてたのに
今日は全然もくもくしてなかった🌫
ちゃちゃっと体洗って露天風呂
露天風呂の鹿の湯由来の説明
毎度読んじゃう( ˙³˙ )
入る度に読んであぁ、極楽。←
サ室は日帰りの方と宿泊の方で混雑
1セットはまだ数人。出入りも少なかったから床がアチアチ。
出る時、足の裏火傷したかと思った🦶🏻🔥
2セットめから出入り増えて床に座る。
この独特な音楽好きなんだよなー。
森を感じるようなポヨンポヨンって🌳♪̊̈
3セットから🇨🇳?大きな声でズットおしゃべり。
後ろの注意事項見て欲しい🥲🥲ツライツライ
ととのう露天風呂でも大声でおしゃべり🥲🥲
どこいっても聞こえてくる🥲🥲
それ以外はほんとに良かった!!!癒される。
オートロウリュウも全部の回見てれ幸せ💗
ここのレモン水おいしいの。オススメ
何が違うんだろうね?🍋
毎度階段登るのがちょとめんどいけど
帰りに売店でステッカー増やして
モクタオル増やそうか悩んで次回にすると決めた←
猫耳ハットに鹿の湯マーク版あったの🐈⬛🦌
この猫耳ハット持ってるから
誰かワッペンか刺繍ししてくんないかな←
予定狂ったけど満足でした🦌⸝⋆
ちなみに駐車場戻ったら雪積もってた❄️
日帰り駐車場の場所もう少し近くでお願いしたい( .. )←



女
-
90℃
-
14℃,7℃
男
-
94℃
-
16℃,7℃
- 2020.03.31 00:33 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.07.09 23:06 snb9
- 2022.05.12 23:22 アキネクト
- 2022.06.13 09:48 Yuki F
- 2022.12.13 16:45 nodia
- 2022.12.26 23:46 ヒロシカ
- 2022.12.26 23:50 ヒロシカ
- 2022.12.27 20:24 ヒロシカ
- 2022.12.30 23:10 サすけ
- 2022.12.31 16:00 ヒロシカ
- 2022.12.31 16:09 ヒロシカ
- 2023.01.06 16:22 キューゲル
- 2023.01.13 13:23 り
- 2023.01.14 16:38 ヒロシカ
- 2023.01.15 09:28 アカツキ
- 2023.01.20 20:32 ヒロシカ
- 2023.02.07 17:45 ヒロシカ
- 2023.02.23 19:11 OGI Kota
- 2023.03.18 11:12 ヒロシカ
- 2023.03.25 18:57 ヒロシカ
- 2023.05.28 09:55 ヒロシカ
- 2023.05.28 09:59 ヒロシカ
- 2023.05.28 10:02 ヒロシカ
- 2023.08.13 16:38 ヒロシカ
- 2023.09.02 19:25 ヒロシカ
- 2023.09.02 19:27 ヒロシカ
- 2023.09.02 19:32 ヒロシカ
- 2023.09.03 15:28 ヒロシカ
- 2023.09.06 12:37 ヒロシカ
- 2023.09.06 12:38 ヒロシカ
- 2023.09.06 12:40 ヒロシカ
- 2023.10.17 11:30 タロシンスパ
- 2023.10.23 15:45 ヒロシカ
- 2023.10.23 15:45 ヒロシカ
- 2023.11.17 21:33 ゴルニン
- 2023.12.10 18:18 ヒロシカ
- 2023.12.10 18:21 ヒロシカ
- 2023.12.19 09:12 ヒロシカ
- 2023.12.22 09:06 ヒロシカ
- 2023.12.22 09:06 ヒロシカ
- 2023.12.22 09:07 ヒロシカ
- 2023.12.22 09:07 ヒロシカ
- 2023.12.29 15:27 ヒロシカ
- 2023.12.29 15:29 ヒロシカ
- 2024.01.05 12:14 ヒロシカ
- 2024.02.04 22:17 ゴルニン
- 2024.02.12 10:57 ヒロシカ
- 2024.03.11 09:52 ヒロシカ
- 2024.03.11 09:53 ヒロシカ
- 2024.05.06 08:54 ヒロシカ
- 2024.05.31 10:32 ヒロシカ
- 2024.05.31 10:38 ヒロシカ
- 2024.05.31 10:40 ヒロシカ
- 2024.05.31 10:41 ヒロシカ
- 2024.06.26 08:48 ヒロシカ
- 2024.11.17 12:25 ゴルニン