白山湯 六条店
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
金曜日15時30分~
有休。
夜に京都で遊ぶ約束があるため、それまで京都の銭湯イキタイと企む。
地下鉄五条駅から徒歩。数年前通勤で歩いていた路地にそれはある。
行きたい銭湯は数多くあるが、白山湯六条店にした。
結論から言うと最高だった。
平日の昼という時間帯もあるだろうが、学生さんは少なく地元の方ばかりという感じ。高辻店よりも落ち着く。
サウナ118℃くらい。
座る席によってはストーブが近い。テレビでは各地の積雪情報。滋賀も京都も降ってないのでヒエーとなる。
あっという間に滝汗です。8分が限界。
水風呂広め。滝が二本。
肌触りのいい水。一生浸かれるまじで。
滝を少しだけ飲んでみた。いける。
あるおじさんは水風呂で蘇ったかのように声を上げていました。気持ちいいすよね。
休憩はカランで邪魔にならないように。
身体を拭いて脱衣所で休んでいる方もいました。
サウナ:5分、8分、6分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
ローカル銭湯のため集会所感はあるけど、地元トークって不思議と不快感ないので問題なし。
490円安すぎる。また来たいです。
歩いた距離 2km
男
水風呂とても気持ちいいです。暖かくなったら是非(^^)/ 福井は祖母の家があるので割と行きますがこの季節は雪道怖いので行きません...余熱館ささおかイキタイ
快適度でいえばスーパー銭湯なんでしょうが、銭湯ならではの良さってありますねぇ~(^q^)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら