大津温泉 おふろcaféびわこ座
温浴施設 - 滋賀県 大津市
温浴施設 - 滋賀県 大津市
日曜日19時30分~22時30分
せっかくの一人の休日だったが自宅でずっと昼寝してしまい、気がつけば外は暗い時間に。
サウナいかねば(使命感)
都湯へ向かったが駐車場満車で予定変更、おふろcafeびわこ座。
フリータイムの回数券を購入。
5回分5500円(税込)
1年間有効なら5回は来るだろうし、90分コースではいつも時間に追われるため。
つまり次回からはタダで長く居られるというワケである。名推理。
サウナ:6分、8分、10分、12分
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
時間をきにせずじっくり4セット。
サウナは広いがさすが休日、そこそこの人。
テレビでは日本シリーズ。日本一が決まるかも知れない試合だけあって、ついつい見入って長目に汗を流す。
ストーブの近くに陣取るか、離れて座るかで体感温度はかなり変わる。離れてもしっかり汗をかけるので遠目の2段目で寄っ掛かって蒸される。
水風呂は16℃。体感そこまでではないけど。
冷たくて広い。キモチー
混み気味だったので外気のイスは諦めて室内浴。室内なら導線いい感じ。ふわふわした。
3セット目は外いけた。イス4つのうち2つが変わってた。語彙力ないけど肘置きついてる固めのイス。
スッキリした。
今夜もサ飯はうまい。沢山メニューあるけど少し割高感。
安くてうまいメニューをこれから模索する。
トンテキ定食1050円&オロポ400円税別
食後に休憩処でオリックスの優勝を知る。
おめでとうございます。
男
こんばんは。滋賀でセルフ出来るところはなさそうですね。四日市なら近いですしいつか行ってみます!
南部なので新名神使えば、、笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら