生姜サウナ「金の亀」
温浴施設 - 東京都 港区
温浴施設 - 東京都 港区
会社の方からここの存在を聞き、イキタイをみたらまあストロングな温度帯じゃないですか。
というわけで土曜の朝から訪問。30人限定〜の朝活プランについては、9時イン時点ではまだいけてました。
入った段階では全部で15人とか……??
ただ、10時を過ぎるとサウナ室に入れないくらいの方がいたので時間によってはちょっと混むかもしれません。
ロッカーなど施設内はコンパクトな作りを感じましたが、入った段階ではそこまで人はいなかったので快適でした。
タオルを入れるロッカーの方へ移動すると、しょうがタブレットやしょうがローションなど、他にはない要素が盛り沢山。こんなものあるんだな〜なんて一つ一つ試しながら入りました。
さて、サウナについては以外にも優しい温度。本当に100オーバーなのかな…?と感じるくらいで、普段マイルドなサウナでも6~7分しか入れないのですが、ここは10分以上いけた気がしました。
そして内気浴スペース。ここがすごい……。インフィニティチェア、木製の寝イス、横になれるスペースなど、これがあったらいいなというものはすべてあったイメージでした。ハンモックがあるのがいいですね〜
使ったあととか水で流せないのでそこが気になる方はムムムってなるかもしれませんが、定期的にスタッフの方が消毒されている様子を拝見しました。
ロウリュのタイミングに合わせていたのですが、香りを嗅ぐたびに「あ、生姜焼きのにおいだ〜」となっていたので、1セット目から生姜焼きのことばっかり考えていました。
皆さん絶賛されている下の施設の生姜焼き、本当に美味しくてぶっ飛びました…これのためだけに来るまであるくらいです🤤
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら