nanashi

2023.01.03

1回目の訪問

サウナ飯

【極楽湯和光】寒い日には寝湯外気浴がちょうどいい〜!初心者がとっつきやすそうな施設
#お初サ活

【利用時間】
1/3
7:00〜9:00くらい

【混雑具合】
ドライは激混み!待ちが発生します
スチームは半分埋まってるかな?というくらい

-----------------------
年末年始らしさもじわじわ消えていく1月3日。
こちら極楽湯のカレンダーを見ると7時オープンとあるではないですか。

新年すぐ、朝イチからサウナに来る人おらんやろ…
空いてるサウナ求めて行くか…!
と決め、開店凸することに。

結果はサウナ待ちが出るほど激混みでした。
いや〜考えが甘かったか!!

【🔥サウナ】
ドライはタワーサウナ。最下段は低音サウナかな?と思うくらいぬるいですが、
上段はかなり熱め。本来であれば好みに合わせて好きな段を選べるのかな〜と思いましたが、
混んでる時には空いたスペースに流されるしかなさそう😂

3セット回したあとに、ドライの向かいにスチームがあることにやっと気づきました。あったのか〜!
こちらは塩も設置されており、スチームも1分に1回出るくらいの頻度で吹き出します。
こちらもじゅうぶん蒸されました🧖

【🧊水風呂】
温度は17℃を指していました。普段ならちょっとぬるいかな?と感じますが、
冬はこのくらいの温度が外気浴も気持ちよくてちょうどいい感じしますね〜。
調子に乗って入りすぎると外気が寒いので、ちょい早めに切り上げ。

【🪑外気浴】
普通の椅子がかなり多くありました。
8時〜9時ごろにはちょうど椅子に朝日が差し込んできて、これまた気持ちいいです。
露天横にあった寝湯もとても良かった!
熱すぎず冷えすぎず、水風呂後にちょうどいいあたたかさを感じます。
朝イチで何セットもしたあとなので思わず気絶するかと思いました。

サウナやお風呂に入ってる方の視線はみなテレビに…駅伝復路が始まった時間でした。
CMになると一斉に視線を外しててちょっとほほえましくなりました😂
全体的に、サウナもタワーの位置で自分の好きな温度を選べてスチームもある、
水風呂も入りやすい温度、外気浴も椅子が多かったりと
サウナ初めての方はとてもとっつきやすい施設だな〜と思いました。
値段もそこまで高くないのがグーですね👌
次こそは混んでない時期を狙ってゆっくり立ち回りたいです😌

コメダ珈琲店 練馬土支田店

モーニング

サウナ後に暖かいコーヒーとパン、飛ぶ…

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 50℃,96℃
  • 水風呂温度 17℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!