ざびぃ

2022.11.13

1回目の訪問

休日で時間があるのと、トントゥ抽選会で当選した入浴券があったので、ドライブがてら行ってみるなど。
年季の入った看板を始め、施設自体は確かに令和感というよりかは昭和感の方が強いかも。フロントで入浴券を渡して入場。レモンサワー+唐揚げセットのクーポンをいただいたものの、残念ながら車なので飲めず…。

浴場内も、古き良きスーパー銭湯感に溢れている。とりあえず身体を洗い、炭酸泉で下茹で。本当に炭酸泉なのか…?と思う程泡が身体に付かないと思ったら、ナノ水に溶け込んでるからってことなのね。
露天の薬湯はちょっと香りが苦手だったので少ししか入らず。

年季に年季の入った扉を開けてサ室に入ると、レイアウトに一瞬戸惑う。とりあえず左奥のスペースに座る。年配の方が多いものの、皆さん黙浴を徹底されていてよきよき。熱さもしっかりあり、快適に蒸される。
水風呂は天然水かけ流しで、貼り紙曰く潜ってもよいとのこと。一人で入ってる時に少し潜らせてもらいました。体感18〜20℃ぐらいなので、ゆったり入る。
外気浴はウッドデッキの上の椅子でのんびりと。1セット目からあまみがガンガンに出ていて驚くなど。風のとおりもよく心地よかった。
そんなこんなで3セット。塩サウナはスルー。

2階の休憩スペースは改装中なようで入れず。遅めの昼飯を食べ、階段横のソファで休憩して退館。
よい体験でした!改めて抽選会に感謝を…!

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!