あっぷる

2022.12.31

7回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ納め2022

やっぱり行き慣れたサウナで納めたい
そう思い巣鴨へ向かう
思い返して見れば今年もいろいろなサウナに行った
ホームサウナはもちろん、老舗やリニューアルオープン、新店舗まで
物産展やサ謎、サウナテン等いろいろなイベントにも行けた
サウナ以外の部分でもディープに楽しめた1年だった
1番お世話になったこの施設でサウナ納めをしたくなった

お昼頃に到着。すでに順番待ち
大晦日も安定の人気ぶり

少し待って自分の番。はやる気持ちを抑え受付を済ませいざ入浴
体を清めシルク湯とカラキの湯に浸かって湯通し
準備万端でサウナへ
今日も安定の94〜5℃
コンディションばっちり
サ室奥の窪みでしっかりと蒸される
おけしゃんろうりゅまで12分と少し長いが水風呂と外気浴を想像し耐える
湯通しもあってなかなかパンチのある熱さ
汗も吹き出す
時計の確認も頻繁になる
たったの数分。だけど絶望的な長さ
早く出たい…でもロウリュは浴びたい
そんなせめぎ合いの中ついにロウリュが始まる

一瞬にしてアチアチになる室内
音が鳴り終わるまで居座るつもりだったが耐えきれず逃げるように水風呂へ
かけ湯をして入る…

!??
思わず変な声が漏れそうになる
気持ち良すぎる
15℃のまろやかな水風呂が気持ち良すぎる
水質がいいのかめちゃくちゃ気持ちいい
こんなに気持ち良かったっけ?
いろいろな施設に行くとそれぞれの良さがわかるから楽しい
そうしてホームに戻ってホームの良さを再確認する
それもまた楽しい

計4セット
今年最後もしっかりととのわせてもらった
巣鴨湯に来られて良かった
サウナの全てに感謝
サウナで締められるなんていい年だった

それでは、また来年
良いお年を〜

歩いた距離 2.2km

あっぷるさんの巣鴨湯のサ活写真
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!