2019.09.15 登録
[ 岩手県 ]
ダムのほとりにある山奥の温泉。三陸道大船渡ICから車で2〜30分。
#サウナ
5、6人ほどのスペース。大小2つの砂時計あり。
テレビありだが、別でBGMもかかっており謎(笑)。
温度は90℃を示していたが、湿度が低いのかじわじわと暑くなる感じであった。これはこれでよき。座る部分の木が壊れてたので要注意。
#水風呂
14℃くらい。結構深い。冷たくて気持ちいい。3人ほどのスペース。
#休憩スペース
露天風呂で外気浴。ベンチあり。男湯は外のパークゴルフの人が見えちゃってたけど大丈夫なのだろうか?無事ととのい。
サウナも良かったが、温泉自体が最高だった。熱めのアルカリ泉でお肌ツルツル間違いなき。
男
[ 岩手県 ]
この施設は男女の入れ替えがあり、個人的には向かって左側の方が当たりだと思います。
右側
サ室:90度くらいで10人以上は入れる。12分計とテレビが中央に置かれてるが、テレビの画面が一部故障している。
水風呂:とても冷たい。山水なのだろうか?二人くらい入れる。
外気浴:なし。お風呂用の椅子があるのみ。
左側
浴室から扉を隔ててサウナゾーンが別れている。
サ室:中のレイアウトはほぼほぼ右側とおんなじ。だが、床が抜けかけてる部分があるので要注意!
水風呂:とても冷たい。
外気浴:なし。雰囲気の良い休憩用のスペースがありととのいやすい。(椅子2つ)
床はなおすべきかと。
男
[ 岩手県 ]
本日よりリニューアルオープンということで訪問。
浴室、サ室がきれいになってました。
セルフロウリュもできました。
以前、水シャワーがあった場所が水風呂になりました。サイズは大人二人ギリギリ入るくらいの狭さでした。水温は非常にぬるかったです。(20℃は超えてるかも)
外気浴用の椅子がなくなり、ベンチ2つになってました。
水風呂の温度だけなんとかしてほしい。
男
[ 岩手県 ]
#サウナ
熱々でよかった。
#水風呂
冷え冷えでL字で広い。
#休憩スペース
外気浴できないが椅子でととのう。
9/9より休業。リニューアルオープンが楽しみ。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。