JT

2022.06.05

7回目の訪問

歩いてサウナ

久しぶりの日曜日の仕事でしかも早く終わったので、街中のガーデンズキャビンに行く。
入場制限中で4人出ないと入れないと言うので残念だけれど後にする。
快晴なので外気浴ができる所とにしようと思い、
こうしんの湯にした。
こちらも日曜日なので駐車場はびっしり、
サ室にも20人以上がいて入り口の下段にこじんまりと座る。平日に行くことが多い自分としてはやはり混んでるなぁと思っていたが何かが違う。
湿度が高いのだ。しかもロウリュをした後のように、温度と湿度のバランスが最高に良い。
普段は熱くてドライ感じなのに何なんだこれはと言う感じ。
これは大勢の人間が入っていることによってできた素晴らしい環境なのか?
平日にガラガラのサウナに入ることを楽しんでいる自分は小さい人間なのか?
と少しブルーな気持ちになる。
外気浴は真横からさしてくる夕日の暖かい日差しと少し冷えた空気が混ざり合って最高のコンディション。
きっちりととのいました。

歩いた距離 10km

  • サウナ温度 90℃
0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!