君の瞳にランバージャック

2023.08.25

2回目の訪問

朝ウナ。
今日は変わってセルフロウリュ可能のサウナ側。
浴室は昨日と比べてコンパクト。風呂の数は同じだが、ウォーキングプールが狭い。
階段を上がったととのい席は多めだった。
身体を清め、早速サウナへ。

サウナは2つ。
ミストサウナとセルフロウリュ可能のサウナ。
ミストサウナは昨日と同様のためまずはセルフロウリュ可能のサウナへ。

中は熱い。ロウリュしていなくても昨日の高温サウナと同じくらいのセッティング。
ヴィヒタが吊されており良い香り。

ロウリュのバケツにはヴィヒタが漬けられている。水は15分に1回熊の顔が描かれたスイッチを押せば補充される。
ロウリュすると一気に体感温度が上がる。
息が苦しいため、タオルで口を覆う。
アチアチのサウナだが、サ室内の良い匂いもあり気持ちよく蒸されることができた。

水風呂はバイブラあり。
少し狭めかな。
身体を冷やしたらととのいへ。
階段を上がった場所でのととのい席は、目の前に鏡があり、ウォーキングプールの水のきらめきが見え、ととのいを加速させる。

もう一つ、ととのい部屋があり。
壁中にヴィヒタが吊されており、良い香り。
チェアとオットマンがあり、ゆっくりととのう。この部屋がお気に入り。
穴場なのか大体貸し切りだった。
あまみもしっかりでており、気持ちよくととのえた。

朝風呂が5時から9時(最終入場8時半)なので、少し短め。夜にセルフロウリュ可能のサウナが楽しめたらなお良かった。


朝食バイキングも美味しく、大満足のOMO7旭川だった。

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
0
55

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!