君の瞳にランバージャック

2023.04.23

1回目の訪問

関西サウナのラストはこちら。
サウナの湯梅湯へ。

朝風呂を、狙っていたが間に合わず14時からに合わせて訪問。
ルーマプラザからは歩いて訪問。
五条川の川辺をゆっくり歩く。
京都のゆったりとした時間。
10分ほど歩いて到着。

日曜日のためか入店待ち。
5分ほど店内でグッズを見ながら待ち順番が来る。

ザ銭湯だがどこかモダンな雰囲気もある浴室。身体を清めまずは湯通し。
銭湯の熱さ。壁に貼られたスタッフの方が書いた新聞を読みながら過ごす。

身体も温まったところでサウナへ。
サウナはコンパクト。温度は110℃越え。
滝汗ダラダラ。気持ち良く蒸される。
入って斜め右側の席が良い感じに熱くて気に入った。

良い感じに蒸されたら掛け湯をして水風呂へ。水風呂は深め、小さな滝がありマイナスイオンも感じられる。
深めのため首元までしっかり水浸かれ身体を冷やせた。

ととのいは洗い椅子に座り隅の邪魔にならないところで過ごす。
グワッとととのえた。

合計3セット。
銭湯も値段で安く近所にあったら毎日通ってしまいそう。
グッズも購入欲をそそる物ばかりでお土産に買った。
京都に来たらここも是非再訪問しよう。

君の瞳にランバージャックさんのサウナの梅湯のサ活写真

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 14℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!