ふじやま温泉
温浴施設 - 山梨県 富士吉田市
温浴施設 - 山梨県 富士吉田市
富士急ハイランドには何度も行ったことありましたが…その横の温浴施設には今まで一度も行ったことありませんでした😅
霧雨が舞い降る今日、行ってまいりました「ふじやま温泉」。
11時ごろイン。平日1600円。
朝9時までに入ると朝風呂料金。なんと800円❗️
早起きしてくればよかった〜💦
靴箱のカギがそのままロッカーキーに🔑
テキトーに選ぶとかなり隅の方になってしまうかもなのでご注意を😅
中途半端な時間に来たからか、浴室にはほとんど人がおらず。洗い場にはまさかの人ゼロ。逆に落ち着かないというか…笑
3段の広々サウナもなんと貸切✌️
タナカカツキさんのタイルアートを横目に間接照明のみの薄暗い空間でリラックス✨
人の出入りがないおかげで、常時100℃くらいをキープ👌
00、30分にオートロウリュ。
カラフルライトアップの後、上から水が投入🚿
長い時間ではないですが、もともとアツいのでこのくらいが気持ちいいのかも🥴
水風呂はキンキンの富士山バナジウム天然水🗻
不思議と身体に染み込んでくる感覚が。さすがは富士山麓の水。
開放感のある露天スペースにアディロンやデッキチェアなどがそこかしこに配備👍
まだ雨が降ってたので、出入り口真横の屋根下アディロンがいい感じでした😆
4月後半でも河口湖周辺は10℃。外気浴は少し肌寒いくらいがちょうどいい❗️
インターチェンジからも近くて寄りやすいのもグッドですね👏
また近くに遊びに来た時に再訪したいと思います❗️
ありがとうございました♨️
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら