2018.04.24 登録
[ 東京都 ]
飲み会の着地で来店。
気になっていた、セルフロウリュはアロマウォーターと書いていましたが、水道水っぽいのが少し残念でしたが、空いてるのでやりたい放題でした。
からの水温15度のミニプール、そしてエアコン真下の風の滝で休憩。
アメニティのクオリティも高く、ご飯もコスパが良くて大満足でした。
男
[ 東京都 ]
友人が同伴無料券を持っていたので、付添で参加。
ジム&プールで軽く運動をし、満を持して入浴。
サウナは夜の時間は少し込みますが、良い感じの温度で温まります。
その後、水風呂を経て、外風呂のベンチ or フチに座って外気浴。
程よく整いました。
男
[ 東京都 ]
#サウナ
水着で入れるバーデゾーンのフィンランドサウナと、温浴ゾーンの2サウナ、合わせて3つに入れます。
また、アウフグースも2時間毎くらいに実施されます。
私の時はタナカさんが良い風を送ってくれました。
#水風呂 #休憩スペース
バーデゾーンのサウナには水風呂はありませんが、冷水シャワーからの外気浴で結構整いました。リクライニングチェアに寝そべり、鳥の声、水の音、木の葉を縫う風に包まれ心地よかったです。
温浴ゾーンには鳩尾くらいの水深の水風呂があり、表示水温は15℃でした。
サウナセクションにはベンチやリクライニングチェアがあり、ひんやりとした空間になってます。ここでととのえるか、露天風呂の椅子に座ってととのえても良いかもしれません。個人的には露天風呂で外気浴がしっくり来ました。
#アフターサウナ
2階にはレストランとバー、そして3つの休憩所があり、昼寝もできます。
ご飯は少し値が張りますが、17時〜20時はバーがハッピーアワーになりお酒が安くなるので、軽く飲むなら狙っても良いかもです。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。