竹橋さん

2023.05.28

8回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの満天。

11時頃イン。
朝満天の皆さんと入れ替わりのタイミングだったのか、人少なめでした。

サ室のレイアウトが変わってた。
座席数が増えたのかしら。

最上段の前の席、3つともよっかかられて
貴重な芦ノ湖が座れなかった。。。

もうちょい前に座っておくれ。と、念じながら空くのを待ってました。
次回は勇気を出して、「後ろいいですか?」と
声をかけてみたいと思う。

満天のサ室は湿度が高くてすぐに滝汗になる。
水風呂も優しくて17度とずーっと入っていられる
温度。

ここはととのい椅子も色々種類があって外気浴が気持ちいい。。青空見ながらの休憩、最高。

帰り際、お兄さんが入口のところで薬湯の湯の元をヤカンに抽出してた。
あれ、オブジェじゃなかったのね。。

竹橋さんさんの天然温泉 満天の湯のサ活写真

サンマーメン 野菜まし

うまっ。 美味しくてビックリした。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!