2022.03.13 登録
[ 神奈川県 ]
本日はスカイスパ。
ついでにアカスリ。
アカスリ後のサウナの爽快感がすごい。
汗がすんごいでる。
15時のアウフグースはラベンダーの香り。
身も心もととのいました。
アウフグース中、若者が入ろうかどうしようか迷ってて
結局諦めてた。
サ室の扉、開いて欲しかったなー。
新しい世界観が広がったハズ。
って思ったら、なんか全部自分にその言葉が返ってきた。
踏み出す勇気、大事よね。
アカスリ受けたらくじが引けて、300円券が当たった!
[ 神奈川県 ]
黒湯を求めてくさつさん
階段上がった瞬間出汁の香り。
冬季限定のおでんの香り?!
15時頃はサウナは空いてて私と常連様のみ。
洗体後じっくり黒い温泉で下茹で。
外は寒かったので足先がビリビリした。
なんか、サウナの状態がすごくいい。
100度だ。3分位で汗が噴き出してきた。
21度の水風呂は心地よく、1セット目であまみちゃん出現
調子よくサウナを楽しんでたのだけど、4セット目で常連のおばさまと被り、サ室でかかとの角質をゴリゴリ削りだして一気に興ざめで撤退。。。
サ室の床はサウナマットが敷き詰めてあるんだけど。。。
4セット終わったあと、見たことないあまみが出現し、1時間位消えなかった。
頭グワングワン具合も何気にくさつがナンバー1
くさつの水風呂がすごいんだと思う。
ずーーっと入っていられる優しい水風呂。
帰り際、救急車が入り口前に止まってた。
男湯でバタバタしてたのでお迎え。。かな。
無理は禁物ですね!
外気との温度差注意。
[ 神奈川県 ]
しごサボサウナ
お正月に頂いた無料券を使いたくて。
平日は落ち着いた感じでいい。
しっかり烏龍茶とジャスミン茶の香り。
流れてる曲に合わせて呼吸してたら自然としっかり呼吸になり、気が付いたらスッキリ。
サ室で飲むドリンクの美味さにゆいるで目覚め、オロポを頼んでみた。
量多いかな〜飲みきれるかな〜なんて心配はいらなかった。
イッキ飲み。
コップのふちについてる塩がうまい。
これからは「好物 : 塩」って言って回りたい位美味しかった。
中に入ってるオロポを凍らせたものがとけかかったガリガリくんみたいでまたこれが美味い!
一粒で2度美味しい的な飲み物でした。
帰りに回数券を買い、旧正月のご挨拶的なステッカーをいただき、大満足なハレタビでした。
[ 神奈川県 ]
やっぱりゆいるが好き☘️
11:30 千夏さん
12:30 癒しメガネちゃん
13:30 オランジーナ愛ちゃん
千夏さん、ヨモギ屋のひとりごと
大和当帰とモリンガ
千夏さん会、ほぼ満席でなんか嬉しくなった。
皆Saunahouseじゃなくてこっちにきたんだなー。って。
大和当帰はセロリの香り。しっかり香ってましたよ。
滝汗よ。ほんとに。
天然のアロマは発汗がすごい。
くもめがねちゃん 癒し会 ビフィタ
白樺と忘れたけど違う種類のビフィタ。
香りの違いが楽しい。
優しく優しく発汗。癒し100
癒しメガネスマイル。来週も1週間頑張れそう。
愛ちゃん、お母様お手製のオレンジのハットがかわいい。
ちゃんと葉っぱがついてる🍊
目薬の木のエキスと、コブミカンと生姜のエキス
これは発汗すごかった。
ここまで結構発汗しており、これ以上汗でないだろ。と思ってたら色々超えてきた。
汗、止まんない。
目薬の木はその場ではわからなかったけど、ジワジワと目が爽やかになってくる感じがした。
最後の最後にガツンと来た。
昨日、グルシンの水風呂に入りましたがゆいるの水風呂のが冷たく感じるのはなぜだろう。ゆいるの水風呂は(14度位)
やっぱゆいるの満足度すごいわ。
[ 神奈川県 ]
サウナマルシェも気になるし、サウナハウスに行ってみた。
下駄箱は結構パツパツだったけど、浴室内は空いてた。
貸出のタオルが気持ちよくて、長さもちょうどよくて買ってかえりたい。。!!(売ってない)
まず、シャワーの使い方がわからなかった😅
自動で止まるやつかと思いきや、ボタンを押して出したり止めたりするやつだった。
温度の違う水風呂が3つ
サ室が5個もあり、入り比べる事なんてないので自分の好みがよく分かっておもしろい!
プールの水風呂も面白かった。
私は1番と5番のサウナが好き。湿度大事。
5番のケロサウナはセルフロウリュウが出来て楽しい。そして座面や床がアツアツでヤケドするかと思った。
1番のサウナもオートロウリュウがちょこちょこあり、快適だった。
ミストサウナも居心地よく、お風呂に入ってる心地よさでなかなかでれなかった。
ミストサウナの中でダントツ1位でよかった。
そして給水機の水がぬるくてちょっとびっくり😅
皆さんも書いてるけどサウナハットかけがほしい。あと時計。
終始ハット持ってウロウロしなきゃいけなくて、ちょっと不便だった。
多分今後色々改善されていくと思うので、もうちょっと時間をおいて再訪したい。
帰りサウナマルシェを覗いてたらヨギーニと遭遇!嬉し過ぎて話こんでしまった❤️
ヨギのダーリンにもお会いし、素敵過ぎる1日になりました。
[ 神奈川県 ]
本日は満天
リンパマッサージを受けた。
キムさん、オモニの優しさで癒される。
そんな笑顔とは裏腹ゆグイグイリンパ流して頂きました。痛気持ちよかった。
15時位の満天は見たことない位混んでた。
炭酸泉もお風呂も入る隙がなくてびっくりした。
サウナも混んでて一番下から最上段を目指した。
(わりと回転は早い)
外気浴は寒いからか誰も座ってなくてイス選び放題でした。
アカスリとかマッサージの後のサウナはいい。
汗のでかたがいつもと違う。
今日もよきサウナでした。
マッサージ受けた人は湯上がり後に出汁が頂けるのだけど、優しい塩味にまた癒された。
[ 神奈川県 ]
本日ラベンダー🪻炭酸泉
色々炭酸泉シリーズで一番好き🩷
11:30 千夏さん
12:30 みちねぇ
千夏さん、千夏の戸締まり
ヴィヒタとユーカリ会で、なんか色々浄化されました。天然のエキスはすごい。すぐに滝汗。
1週間で貯まった心のドロドロと共に汗で流れ出た。
みちねぇ ヨモギ、沖縄に想いを馳せて。
ほんとにこの流れ好き過ぎる。
お肌スベスベコースですよ。
あんな激熱な中で熱波送ってるみちねぇ様は冷え症だそうで。
脂肪、ないもんね。みちねぇ。。
お肉分けてあげたいわ。
シャワーの横にある、セルフでウィスキングできるウィスクで背中をべしべしするとかなり気持ちいい。
なかなかやれる所ないと思うので、皆やってみてほしいな。
[ 神奈川県 ]
本日もゆいる
12:30 はなちゃん
13:30 みちねぇ
千夏さん会に間に合わなくて残り香を楽しもうと思ったら、特別に仰いでくれた。
ありがたや〜ありがたや〜。
おかげでサカナクションの曲と共にヨモギを楽しめた。
今日はヨモギとモリンガの贅沢アウフだったのね。
はなちゃん、久々に受けたらメキメキ腕上げてた。優しい風をいただきました。
はなちゃん可愛すぎる。♥️が溢れてた。
安定のみちねぇ
ビヒタ会。トトロの曲にのせて。
リラックス会のはずが最後はアチアチ。
きもちよーく滝汗がかけました。
本日ドリンクチャンス!で、浴室内でドリンクが頼めました。
アウフの後のクラフトジンジャーエールが激ウマだった。
浴室で飲むドリンクって、めちゃくちゃ美味しく感じるのね。新たな発見だった。
炭酸泉はヨモギだった。
ヨモギの炭酸泉も大好き♥️
お肌にいい事ずくめなゆいるでした。
見慣れぬものが。
なんでじょうろ?
[ 神奈川県 ]
サウナにハマる前はよく行ってたみうら湯へ。
駅から地味に遠い。。
途中、弘明寺から御経が聞こえてきて、
寄り道してお詣りしてからイン。
シャワーがリーファ!
ロッカーも綺麗になってる。
なんか全体的に綺麗。
サウナは70度。
でも最上段はそこそこ熱かった。
カラカラ系?かと思いきやりオートロウリュウもあり、ほどほどに湿度もあった。
うーん。。私にはちょっと物足りなかったかな。
お尻に敷くビート板を置き去りにする人が多くて、場所取りなのか、シンプルに忘れてるのか分からなくて、毎回せっせと回収してあげた。
黒い炭酸泉はすごくよかった。
ぼんやり長々と浸かってた。
平日昼間だったけど、多国籍な感じで色んな言葉が飛び交ってた。
そしてロッカーではおばあちゃんが懐メロ歌いながら着替えてた。笑
昭和と平成と令和が入り乱れてる感じでした。
みうら湯さん。
[ 神奈川県 ]
鈴木リクさんのアウフを初めて受けた。
指先がタオルに吸い付くような感じだった。
タオル捌きもすごいけど、見てて美しかった。
ほんとに風使いでした。
サウナシアター、広いので運動量もすごい。
走り回ってた。
女性サ室の主が私服に着替えて帰る所をちらっと見たのだけど、品のある素敵なおばさまだった。
サ室の様子とだいぶ違うのでなんだか感心してしまった。笑
色んな意味の「すごいなぁ」の連発のサ活でした。
[ 神奈川県 ]
アウフ初めはみちねぇから。
12:30 みちねぇ
13:30 熱子さん
みちねぇは祭りモード。
サブちゃんの祭りからスタート。
年末にアメリカから帰ってきた上司とカラオケに行き、藤井風のまつりを入れたら、
「さぶちゃんですか?渋いですね」と言われた事を思い出した。
さぶちゃんからのBOOMの風になりたい。
生まれて来たことを幸せに感じました。
天国はゆいるにあった。
熱子さん
満天で受けたぶり以来。。
熱子さんは不思議なパワーを感じる方で、
ほんとに元気になる。
タオル捌きがすんごいのよ。見惚れちゃう。
かっこよかったなーー。
気が付いたら滝汗だった。
熱子さんのコメントがまた胸にくる。
健康でいられるように、毎日充実させるように
サウナに通おう。と、思いました。
いい汗かかないとね。
[ 神奈川県 ]
サウナ初めはハレタビさん🐍
中華街がなんだか華やかだ。
ハレタビさん、サウナに特化してるだけあり、私の中で一番滝汗サウナかも。
お茶の華やかな香りが新年っぽい。
烏龍茶もいいけどジャスミン茶もいい香り。
流れてる音楽に合わせて呼吸してたら、いつもより深い呼吸ができるし、あっと言う間に滝汗。
とってもリラックス☘️
そして滝汗ダクダクで止まらん。
なんか、幸先いいサウナ始めでした。
サウナ券もらったし、また近々!
[ 神奈川県 ]
締めゆいる
やっぱりゆいるよね〜。
11:30 千夏さん
12:30 みちねぇ
13:30 ごうりっきー
2024年、千夏さんのヨモギにどんだけ癒された事か。藤井風とサカナクション。
千夏さんがかける音楽が毎回素敵で通勤中に何度もリピートして聴いて元気をもらってました。
元気いっぱいの千夏さんアウフでした。
みちねぇ、見慣れぬサイコロが。
出た目の数だけランバージャックしてくれるって。
3回振って1とか2とか3とか。。。ある意味すごい。
無理やり6って事で。
竹内まりやの「元気を出して」がかかり、
今年も色々あったな〜。ってしみじみしてたら
「お疲れ生です」ってみちねぇの笑顔。
芳根京子の笑顔より癒された。
なんか、胸にきちゃって涙でてきた。
ごうりっきー。ほぼ満席。
この辺で浴室も混んできた。
ティンシャ等々でリラックスアウフ。
今日は新月だそうです。来年の目標とかポジティブな事を考えるといいらしい。
剛力さんの風、すごい。
重い風が色々吹き飛ばしてくれました。
しっかり2024年締まりました。
今年もゆいるに癒された1年でした。
人の出入りが多い1年でしたが、去る人も辛いと思うけど、残された人のが大変だったと思う。
そんな中、変わらぬ安定のゆいるでいてくれてありがとうございました。
また来年もよろしくね!
[ 神奈川県 ]
飲み会前にスカイスパ。
スカイスパの所在地が良すぎてどこ行く前にもスカイスパになってしまう。
開店早々にイン。
人も少なくてかなり快適。
連日の忘年会で色んな人とお会いして、
一人で頑張ってるような孤独感を感じていたのだけど、皆それぞれの持ち場でちゃんと頑張ってて、
愚痴りながらも頑張ってて、なんだか元気をもらえたなーと、サ室の窓から見える横浜のビル群をぼんやり見てたらなんか泣けてきた。
スカイスパのサ室もなかなかエモい。
スカイスパからも元気をもらい、今日飲む分の水分も汗で出して、元気に忘年会にくりだします。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。