サウナ犬

2021.08.30

1回目の訪問

新規開拓✨
9月5日で閉店するというニュースが😳
今更訪問を後回しにしてきた事を後悔😖
仕事帰りに行ってきました💨

まず悩んだのは90分入泉と普通入泉🤔
ただサウナ以外も満喫したいと思い普通でお願いしました✨

おじさんが「もうすぐ閉店だけど、良かったらまた来て下さい」とスタンプカードを下さった時は切なくなりました😥

まずは館内着に着替えて館内探検👀
新規開拓の施設探検は楽しいのですが、ここは迷路みたいで更に楽しい🎶
浴場の作りも含めて、板橋のヒルトップみたい🤔
昭和サウナはこういう造りなのか🤨

一通り廻って、いよいよ浴場へ💨
浴場は昭和感満載ですが、整理整頓されています✨
まずは身体を清めて、下茹水通しです🎶

【サウナ】
噂通りの超熱々120℃
かなり熱気が来て、ドバっと汗が出ます
上段の感覚はサウナ錦糸町以来
下段でもかなり良い熱気です
鼻から息を吸うと痛くなるカラカラ
ザ・昭和ストロング
熱気が体中を纏い気持ち良い

【水風呂】
多分20℃オーバーで冷え冷えではない
チラーの調子が悪いのか
ただサ室が熱々だったので気持ち良い
これで10℃半ばだったら完全にトンでしまう

【休憩】
ととのい椅子が2脚
昭和感に包まれながらの休憩は、どこか懐かしい

サウナを途中休憩して、一度食堂へ💨
軽くラーメンを頂く🍜
優しい味だけど、こちらも熱々🥵
汗が吹きでる💦

休憩室の漫画もカイジ・島耕作・センゴクとサラリーマン向けなのが嬉しい✨

消化できた頃にサウナに戻り、多分合計6セット🎶
ダラダラし過ぎて記憶が定かでない😅
熱々サウナで蒸されて、良い気分転換になりました💕

帰り際、再度食堂に寄って記念にアスカ定食を注文✨
甘辛く豚バラを焼いてありボリュームあって美味しかった😋

閉店の理由はコロナ😡
昔からのオフィス街で、残業や飲み会で帰れなくなったサラリーマンの駆け込み寺だったかと想像🤔
そんなサラリーマンの癒し処が無くなるのは寂しい限りです😥
また昭和サウナが無くなってしまいました😰

今まで本当にお疲れ様でした🙇‍♂

サウナ犬さんの水道橋サウナ&カプセルホテル アスカのサ活写真
サウナ犬さんの水道橋サウナ&カプセルホテル アスカのサ活写真
サウナ犬さんの水道橋サウナ&カプセルホテル アスカのサ活写真
サウナ犬さんの水道橋サウナ&カプセルホテル アスカのサ活写真
サウナ犬さんの水道橋サウナ&カプセルホテル アスカのサ活写真

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 25℃
0
96

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!