バクシンオー

2023.05.08

26回目の訪問

サウナ飯

いつもなら大阪メトロから近鉄大阪線で行くところ、今日は大阪からおおさか東線で永和経由で来ました。
乗ってみるとかなり遠回り。これやったら新地から東西線に乗って鴫野か放出で乗り換える方が良いのではと思ってしまうが、路線情報見たら乗り継ぎが良くない(昼の時間)
どちらにしても永和まで30分程だ。

目的のひとつの唐揚げをいただいてから浴場へ。
ゴールデンウィーク明けですごく空いていた。

フィンランドサウナも貸し切り2セット。
アロマは白樺。
ここは堂々と寝れる。うれしい。
露天の白樺の植木も葉が繁ってきましたね。

アウフグース、1時と5時に参加。
アロマはヴィヒタ。よーく空気を撹拌。ヴィヒタの香りが心地よい。
スタッフの皆さま暑い中いつもありがとうございます。元気ももらっていますよ。

バクシンオーさんのなにわ健康ランド 湯〜トピアのサ活写真

冷しとろ玉うどん、オロポ

なかなかコシのあるうどんだ。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 50℃,96℃,70℃,90℃
  • 水風呂温度 10℃,24℃,16℃
0
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!