カプセル&サウナ 川崎ビッグ
カプセルホテル - 神奈川県 川崎市
カプセルホテル - 神奈川県 川崎市
川崎旅行 2日目 川崎ぷらぷら
昨晩1セットだけだったので早起きして1セット&朝食後1セット。
前行った時は朝定食が2種類に減っていたけど5種に復活していた。
川ぷらと言いましたが今回は川崎水族館に行くことに。
ビルの10階で街中の水族館。
期待はしていませんでしたがここにはピラルクがいます。
大好きな魚です。
大きさ、青銅製の様な頭、古代魚の様な尾びれ。
まさにダライアスのボスキャラです。
他の水族館に比べて活発に泳いでいます。
奥行きのない水槽なので翻す動作が見えます。
イスがあるので一日中見ていられます。
ピラルク以外では珍しい淡水魚専門の水族館。
人によっては大きなペットショップと言われそうですが、
色々工夫がされて面白いです。
入館料が名古屋水族館より高いことは内緒です。
ピラルクを堪能した後は川崎の街中をぷらぷら。
古本屋に行ったり商店街を見たり、夜のお店を検討したり。
川崎の街を目的無くぷらぷら観光地でない街並みを無目的に歩くのは大好きです。
全国カプセルホテル行脚をやる時は必ず2泊にして一日はこういうことをしてみたいです。
ゲーセンで友人と集合。
三国志大戦の友人です。
mixiのオフ会で知り合いました。
mixiも廃れ三国志大戦も2月でサ終。
この三人全員三国志大戦は引退しております。
そんな三人が定期的に飲みをできることはとてもうれしいことで、いつも付き合ってもらえる2人に感謝です。
昨日はお肉だったのでお魚がいいと思いましたが、サクッといつもの原価酒場。
カツオのたたきとカルパッチョがあったのでこれで十分です。
単品飲み放題セールは偉大です。
日曜日なので早めに切り上げようと17:30に入店しましたが外に出たのは22:00すぎ
話に華が咲きすぎだろと突っ込まれそうですが、最高の時間でした。
散歩の最後チネチッタによって夜景を鑑賞。
新しいサウナを発見。
サウナの看板はあることには気が付いていましたが、会員制の個室サウナと勘違いしていました。
地元民はこういう変化に気づかないですが、ちょと川崎民に近づいたかな?
明日に備えて軽く1SETで就寝。
次回はsaunahouseを紹介いたします。
写真はカワスイのピラルクとサウナの看板とチネチッタの夜景。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら