癖毛のアライグマ

2024.10.09

83回目の訪問

18:30入店
浴室内、サウナ室ともに貸切
→浴室内2人、サウナ室もう1人

やっと暑さがひと段落したと思ったら急激に寒いほどになり、
今季初の温まるためのホームサウナ。

久々に入るホームのサウナ室はぬるい。
貸切なので遠慮なくタオルを振り回すとちょうど良い温度になった。
2セット、横になってのんびり蒸された後にもう1人いらしたので
ラスト1セットはきちんと座った。
今日の水風呂の水温計は30℃を指していたが、
冷たかったのでマイ水温計で測ってみると22℃。
このくらいがちょうど良い。

帰りにフロントでゆっぽくんぬり絵をもらう。
自分でやるのではなく、
週末会う5歳の姪っ子にやってもらうため。
しっかり封筒まで準備されているのね。
たくさんのちびっ子に参加してもらって
是非とも銭湯モンスターを駆逐してもらいたい。
かわいいちびっ子に注意されたら
流石のモンスターも言うこと聞いて欲しいものだ。

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 22℃
2
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.10.10 00:26
1
癖毛のアライグマ 癖毛のアライグマさんに37ギフトントゥ

私も、ソロになったらタオル振り回すタイプです。なんならビート板で扇ぎます😝 宿河原浴場、子ども同伴で一度だけ伺いましたが、サウナは未体験で、アライグマさんの投稿を拝見して行ってみたいなあと思ってます…
2024.10.10 06:38
0
三姉妹の母さんのコメントに返信

トントゥありがとうございます😊 ビート板仰ぎ!ハードですねぇ😆 宿河原浴場は狭いしビート板マットも無いですが、 また来る機会があればぬる〜いサウナ室で仰いで気持ち良く蒸されてみて下さい🍀
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!