白山湯 高辻店
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
京都最終日。
今回の出張ではあれやこれやと銭湯スパ銭を楽しんだので、もう満足かな💭
長めの出張も終わり、ホッと一休みしたいところですが、明日も仕事だし、早めに帰ろうかな💭
そんな風に思いましたが…
今日冬至だし、なかなか京都来られないし…!
やっぱり、もう一箇所くらい新規開拓してから帰ろう😂🍀
と思い立って、最後の最後に伺ったのは、
白山湯高辻店。
地下水掛け流しの、深め水風呂があるということで、到着前から期待で胸がはちきれそう〜👼👼👼
以下、感想です↓
🥇良いところ
・まず外観のネオン看板がイケてる
・入浴料は450円。サウナ料金込みというのだからやはり驚く京都の銭湯カルチャー
・脱衣所ひろびろ。ロッカー一つ一つが大きくて、旅行でも余裕の収納力。奥行きがある。
・自販機が大塚製薬
・浴場への入り口扉を開けると、足元に、絶えずお湯が流れる小さいシャワーが設置されてる。こんなのはじめてみた!この時点で感動。足があったかいし、清潔…!
・湯船は深いタイプ多し。家のお風呂じゃこれはできないなっていう銭湯の醍醐味満載。
・カランの水圧、温度、共に最適&快適。
・屋内から外に抜ける扉を開けると、露天とサウナあり。屋根もあって、全天候対応型外気浴スペース!
・サ室広い…!2段。102度をマーク。床壁天井全方位からしっかり熱が伝わるストロングスタイル。天井の材質なのか、溝が入ったデザインなのかこんなに天井から熱が来てる…!最高。
・初めは5分が限界でしたが、最終セットでは15分も入っちゃった。熱いのにずっと入りたくなる、入れちゃう不思議なサウナ。
・時計は12分計はないですが、デジタル式の置き時計がテレビの下にあり。ちゃんと見えます。砂時計もあり。
・なんと言っても水風呂がもう…!水深がプール並。二頭のライオンの口からだばばばばばばばーーー!向かって右のライオンが特に威勢がいい。目にも可愛くてすごく良い。温度もひえっひえ。17-18度くらいの体感。水質がなめらかすぎた。地下水で、水深の深い水風呂ってこんなに気持ちが良いんですね👼😭👼😭あまりの気持ちよさに6セットも入ってしまいました。
😭ちょっと気をつけて!なポイント
本当全部最高でしたが、本当に強いて言えば…!
・電気風呂めちゃくちゃストロング⚡️過去最高レベル。電気風呂がやや苦手なのですが、看板なくて気づかず足だけ入ってめっちゃびっくり笑笑
脳が蛍光ピンクに閃光点滅して、隙間から蛍光黄色の稲妻がさすようなイメージのストロングなととのい🧠⚡️
また絶対きたい。草加健康センター好きな人は絶対好きだと思います👼
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら