ゆきち♨️

2025.08.24

1回目の訪問

近くて遠い、憧れの場所✨
待ちに待った訪問日🙌
Wデート❤️大人の夏あそび😆
クラファン🎫使って4人で行くぞー🚙

女川町出島。
かつて仕事で週1回フェリーに乗り通った地。一生忘れられないあの日の前日も訪問。
だが、遊び目的で訪れたことは一度もなかった。

あれから14年。
まさか出島にこんな立派なサウナができるなんて✨こういう形で再び島を訪れる日が来るなんて✨誰が想像しただろう。

大好きなサ友カップルと合流。R398のくねくね道を走り、海を眺めつつ出島大橋を渡り、「JUURI SAUNA」に到着。

人生初のスモークサウナ🧖‍♀️に皆興奮。
ただでさえギリギリ到着なのに、4人とも写真撮影に夢中📷
国内に数えるほどしかない稀少なスモークサウナ施設。撮りたくもなるのも当然。
それが日帰りできる範囲内にあるのだから、我々は実にツイている。

着替えて早速サ活開始。
オーナーの説明を受け、最初のロウリュをしていただく。
熱、湿度、香り、ロウリュの音、空気の流れ、照明と暗闇、それらを五感全てで味わう。
決して熱くはないが、芯までじっくり熱が届き、たちまち汗が吹き出す。

身体を水で洗い流し、味噌樽とスカイタンクの水風呂に浸かる。
ウッドデッキで4人並んでゴロン。青空の下、海と緑を眺め、鳥や虫の声を聴き、微睡む。
マッチで乾杯し喉と身体を潤す。

2セット目、オーナーの指示通りロウリュしてみた。ラドルの先っちょの正体は、小鍋だ🤭
柄に使われている木も重みがある。
ストーブの上部にある蓋を専用の棒で開け、ロウリュし蓋を閉める工程は、わりとチカラを使うため、職人になった気分。

2セット目の外気浴は、まずウッドデッキに座る。友が「脳天キンキン強烈炭酸締め」を用意・実行してくれた。頭がシャキーンとし、一気に視野が明るくくっきり✨
そして6人寝れる森の大きな三角ハンモックに移動。同時に森林浴もできちゃう。
その後1〜2セット程したかな。

ジンジャービア(ノンアル)・たこ飯おにぎり・タコスに喰らいつくランチタイム🍙
タコスが美味しいという評判は聞いていたが、ジンジャービアがまた絶品で、お土産に販売希望‼️

食後に渾身の1セット。
脳天強烈炭酸締めをまたしてもらい、トマキリン+岩塩摂取。効く〜😍
あっという間に3時間経過。

素敵なサウナ🧖‍♀️皆で過ごした時間⏳
最高に贅沢で、最高に幸せでした🙌
ありがとうございました。

これは是非リピしたい‼️
次狙ってる時期は・・・あのあたり🤫
また行きましょう。人数増員も目論見😉

帰り際、女川の海岸広場にある「SAUNA&CABINS 風のサウナ」の外観を見学。ここもいつか利用したいな✨

Wデートはまだ続く☺️

ゆきち♨️さんのJUURI SAUNA(ユーリサウナ)のサ活写真
ゆきち♨️さんのJUURI SAUNA(ユーリサウナ)のサ活写真
ゆきち♨️さんのJUURI SAUNA(ユーリサウナ)のサ活写真
ゆきち♨️さんのJUURI SAUNA(ユーリサウナ)のサ活写真
ゆきち♨️さんのJUURI SAUNA(ユーリサウナ)のサ活写真
ゆきち♨️さんのJUURI SAUNA(ユーリサウナ)のサ活写真
ゆきち♨️さんのJUURI SAUNA(ユーリサウナ)のサ活写真
ゆきち♨️さんのJUURI SAUNA(ユーリサウナ)のサ活写真

タコス・たこ飯おにぎり・ジンジャービア

タコスを口に含んだ瞬間、🌽が香った。たこ飯おにぎりはモッチリ食感。ジンジャービアは4人とも大絶賛✨

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
57

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.08.26 03:47
1
やはり、リアス式海岸がおりなす景色は、そこにしかない、最高の景色ですね。笑☺️離れて気付きました。笑🐻
2025.08.26 15:08
1
北の熊太郎さんのコメントに返信

🐻さんがご自宅に戻られた際に ぜひ行っていただきたいです。 道中がね、もうね、リアス式🤭 サ友夫妻の奥様が今回女川初訪問で、何もかもが珍しく、あっちこっちキョロキョロ見ていたそうです。車酔いはしなかったようでよかった。 今回、いい具合に晴れてくれたので、景色はバッチリでしたよ。 夜訪問して星を眺めるのも良さそう✨
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!