ゴクウト

2021.02.10

5回目の訪問

水曜サ活

午前、午後と重要な会議に加え、役所を巡って公的書類を取るという重要ミッションをクリアしたので今日一日頑張った自分にご褒美でふたごの湯へ。
混んでるまではいかないけど、5名限定のサウナは常に満杯で、一人が出たら待機していた方が入るという感じ。
前回の多賀城極楽湯ではカラカラに表面が焼かれたような感じでしたが、ふたごの湯は7分?おきに可愛くロウリュがあるので、しっかりと蒸された感がありました。
じっくりしっかりと蒸されてからの天然温泉の水風呂にヒャダイン方式ではいり、外が結構強風だったので室内の椅子で休憩。今日はことのほかととのいました。

とは言え外気浴も楽しみたいので、いつもとパターンを変えて、サウナから外へ直行し、最初に外気浴をしてから水風呂に入り室内で休憩という流れにしてみたら、これはこれでなかなか気持ちが良かったです。

湯船の縁で階段の手摺を背もたれに休憩するのもまたオツです。
仕上げに温泉で温まってからふたごの湯を後にしました。

今宵のサ飯は居酒屋テイクアウトの焼鳥と鶏唐。匂いだけで腹が減りましたw

0
66

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!