ゴクウト

2021.09.29

9回目の訪問

水曜サ活

とある講習を受けなければならず仙台へ。何でもなければ1時間のところ、とある事情で2時間コース。睡魔と戦いながら最後の試験まで頑張り、自分へのご褒美に7ヶ月ぶりのコロナの湯へ。
少し早めの時間帯だったので客数はまばら。とは言えサ室は常に満員。
水風呂の冷たさと露天の寝転びスペースが懐かしいと言うか、そうそう、これこれと言う感じで、短時間でも満足度は非常に高かったです。
帰宅時間帯になってからは流石に混み始め、アチラコチラから話し声が聞こえてくるようになったので、3セット目で終了。
気持ちがモヤモヤしていたのですが、感覚の世界に飛ばされると、そんなのどうでもいいってなるので、優しい気持ちになれるサウナの時間は大切にしたいですね。

1
70

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.10.01 19:47
0
とある講習は、もしかして泉のもしかして市名坂で受けたんですかね🤔
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!