道の駅 上品の郷 (ふたごの湯)
温浴施設 - 宮城県 石巻市
温浴施設 - 宮城県 石巻市
早朝からのゴルフ。お昼休憩もお風呂も無しだったので、汗を流しにふたごの湯へ。今日はデッキチェアのある「かしわ」
休日でも昼間は空いてるんですね。カランにもお風呂にも人の姿があまり見られなかったので、これは貸切だなと思いつつ、洗体後に温泉でブーストかけて、準備万端さあサウナに入ろうとしたら5名満室。施設で販売しているサウナマットとサウナハットを被ってる方もいて、人数にしてはサウナー率が高い。
再び温泉で半身浴で待機してたら心拍も上がり汗もしっとり出てきたので、一旦水風呂でクールダウンし空いた頃合いをみてサウナへ。今日はサウナ待ちの為に温泉に入ってる方が多い印象。
室温94℃、7分感覚のオートロウリュウで湿度がしっかり感じられテレビもないこの空間は、やはり自分に合っていますね。「あいこねこ」さんからの情報の通り温泉水風呂も温くなってきてましたが、逆にいつまでも入っていられるので、これはこれで心地いい。いつもより少し長めに入ったあとデッキチェアへ。空も見えないくらい植栽の木々の葉が茂り、それを見ながらそよ風に吹かれると今日も別世界へ吹っ飛ばされました。
ゆっくり3セットこなして、大広間で麦茶をのみつつKindle本を眺め、さあ帰ろうと思い車に乗り込み発進したら、ガタガタガタ。慌てて駐車し直してタイヤを見たら何とパンクorz。初めて修理剤なるものを注入し、何とか走れそうだったので、とりあえずかかりつけの整備工場へ。一通り見てもらったものの、どこにも穴はあいておらず、通常走行しても問題ないとの判断がでたので、安心して帰路へつきました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら