ヨシダ

2022.12.15

1回目の訪問

那覇からレンタカーで大山サウナへ。那覇市内からなら大体30分くらいで着く。
建屋の前の駐車場は3台までしか駐車できない。店の前とは別に駐車場があるようだが確認するのを失念してしまった。

受付で名前を名簿に記入するとロッカーの鍵とハンドタオル1枚、バスタオル2枚を渡される。利用時間を聞かれるので今回は2時間(1,200円)で利用した。靴のロッカーの鍵は受付に渡す。

更衣室で服を脱いでハンドタオルとバスタオルを持って浴室に入る。2枚あるバスタオルの使い方だが、1枚はサウナ室で腰に巻いて使う用、もう1枚は浴室から出て休憩所で休む時用(後述)と考えられる。誰かに確認した訳ではないのであくまで推定です。

浴室に入ってすぐの左側にサウナマット(市販の折りたたみ式のもの)が置いてあるので自由に使ってよい。しかし私が利用した時は誰も使っていなかった。ほとんどの人は腰にバスタオルを巻くか、バスタオルをサウナ室のベンチに敷いていた。その他、固形石鹸、リンスインシャンプーなどあり。

サウナ室はI字の向かい合わせで一部二段になっている。サウナストーンがストーブの上に見えるがロウリュは禁止。奥にTVあり。音は結構大きい。二段になっている所は2人しか座れない。温度は100℃で湿度は低いがそこまで苦しくはない。体に模様が入っている人多し。緊張する。

水風呂は天然水で柔らかい。塩素臭は無し。水温計は10℃を指しているがおそらく15℃くらい。

水風呂から出て身体をしっかり拭いたら浴室を出る。使っていないもう1枚のバスタオルを腰に巻いて休憩所へ向かい、リクライニングチェアで休む。リクライニングチェアにもバスタオルが敷いてある。休憩所の窓からは宜野湾の海がよく見え、爽やかな外気が味わえる…が喫煙可なので場合によっては煙草の煙も味わえる。休憩所はスマホを見ている人、PCで何かしている人、ヘッドホンで音楽を聴いている人…とかなり自由な感じ。上半身裸でリクライニングチェアに横たわっているのがとても気持ちいい。沖縄の温暖な気候もあって寝てしまいそうになる。

休憩所の奥にドライヤー、ヘアブラシなどあり。

昔、本当の昔はサウナ施設はこんな感じだったのだろうな、と思う。

ヨシダさんの大山サウナのサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!