寿湯
銭湯 - 東京都 葛飾区
銭湯 - 東京都 葛飾区
サ活214回目
料金:入浴料 500円
時間:火曜21時半頃
混雑:快適
午前に母の病院に付き添い、午後は家の用事で外出。
寒い中動いてお風呂で温まりたくなり2回目訪問の寿湯さん。
まずは身を清めて下茹でから。
前回ぬる湯と思っていた浅い湯舟が思いのほか熱く、あつ湯と思っていた深い湯舟がもっと熱い。
下茹で後のサウナは十分にアツアツで発汗が捗る。
前回気が付かなかった温度計あり。表示は54℃
これは書き忘れ、時計は12分計とかではなく時計。
無音だったサ室に今日は洋楽が流れていた。
思いのほか冷たい水シャワーで汗を流し露天で外気浴。
寒くなる前に露天風呂。
温めで丁度良いと思っていた露天風呂はあふれた分を足される湯が水から徐々に暖かく。そのせいか37~39℃くらいの不感か少し暖かいくらいで変動。
内湯・サウナ・水シャワー・外気浴・露天風呂を3セットして内湯で少し温まって終了。
ロビーにてCCレモンで〆。
いつもよりお湯に浸かってる時間が長かったためか帰りの足取りも軽く今日もホカホカのまま眠れそうです。ありがとうございました。
歩いた距離 2.3km
男
サライさん、ありがとうございます😊母は少しづつ食欲も出てはいるようです。ただ体力は中々戻らずで抗がん剤など次の段階の治療までまだかかりそうな感じです。
そうなんですね。意欲と時間と色々かかりますが、見守って支えてですね。焦らず。ゆっくり。サウナに入ったりしながら。
はい、ありがとうございます🙇🏻♂️サライさんも大変そうですが体に気をつけて頑張って👍
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら