saunner 1

2022.05.04

1回目の訪問

水曜サ活

ゴールデンウィーク、天候がすぐれず肌寒い日が続きなんだかなぁ~と思っていたが、以前から友人多数におすすめされていたこちらに訪問!道中もゴールデンウィーク渋滞もなく無事に到着。

そそくさと体を洗い、湯船に。41℃とあるがちょっとぬるい。隣の湯船も同じ温度。檜風呂でした。露天風呂もほぼ同じ温度。

ちょっと熱めの湯もあると嬉しいがと思いつつ、お楽しみの水風呂へ水通し!

外にあるだけあって、冷たい!12℃くらい?サウナ室はどんな感じかと期待に胸を膨らませて入ってみると意外とこじんまりしていて気持ち良い。上段埋まっていたので下段からのスタート。汗が出る!やたら出る気がする!上段空いたので移動。上段はなかなか熱くさらに発汗が進む!

良い良いこれは良い!同室していた紳士が「ロウリュいいですか?」のお声掛け!待ってましたと心で感謝を伝え「どうぞ」と一声掛けさせていただいた。

紳士の所作も素晴らしく、たった一杯のロウリュでサ室全体に心地よい音とアロマの香り!一気に湿度も温度も上昇!ぶち上がりです!

1セット目から干からびるかと思いましたが、水風呂でハァハァ声を掛ける出しつつなんとか回復。続けざまの2セット目は奇跡的にソロタイムが!早速、セルフロウリュさせていただき、音と香りを一人占め!

フラフラになりつつ4セット堪能!不思議と水風呂が最後に入った時が1番冷たく感じた!ここは良い!また来よう!

ありがとう、ニセコ駅前温泉 綺羅乃湯!

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!