対象:男女

男女入れ替え施設

ニセコ駅前温泉 綺羅乃湯

銭湯 - 北海道 虻田郡ニセコ町

イキタイ
820

おちよ\(°Д° )/

2025.04.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃

momo

2025.04.03

4回目の訪問

疲れた身体を癒しサウナ
明日もサウナの予定なんだけど
それはそれ
これはこれ

冬のニセコも落ち着きを見せ
お風呂もわちゃわちゃせず入れます

今日も良きサウナと水風呂を楽しめました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
32

夜勤前バックカントリー
うん 2日前は雪が良かったそうだけど
2日も経ったらダメだね

綺羅の湯奇跡的に空いてました
サウナ独り占めでしたよ〜

続きを読む
5

カモミール🦆

2025.03.19

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

55円のタウリン2000パワー
その他、ドーピング加え復活✨

「いいねお見舞い 」「コメント看病」
ありがとうございましたー🎶

初訪で一目惚れした
綺羅と鹿
🪜希望だったけど
ここは無理せず綺羅オンリーユー君だけ

前回も今回も和
洋も気になるYO

まずはお湯を堪能
衝撃の柔らかさ
空気の様、あ、空気のYO
湯を漕いでも抵抗感じない
原理が全くわからないww

くるぶし浅瀬、膝下浅瀬
スペースひろし野原🍑🧦
のぼせ度合いで移動し放題で良き

サ室
先客日本人3名常連グループ
大人しくセルフロウリュ我慢
5分はアレで灼かれたいから
9分突入のタイミングで
「ロウリュ、シテ、イイデスカww」
オッケーゲットー✨

マダムsay
14時にアロマ追加だから
もっと濃くて良い香りになるよん
名前はアキちゃん
盗み聞きですww

水風呂→内気浴

13:55
2セット目
アキちゃんと二人きり😍

サ室内に流れるラジオニセコから
14時の時報カウントダウン
マジのマジのマジのジャストで
店員さん入室ww
ファンタスティーーック

アキちゃんがロウリュ
ゆっくりゆっくり丁寧に
アロマの名前は一文字も思い出せないww
たしかエーデルワイス系
森系の深呼吸系

フレッシュな香り
絶妙な速度で降りて広がる熱気
顔の凹凸撫でて行く瞬間が至福
アキちゃんテクいね✨

あーー、
めちゃくちゃ気持ち良いですー
香りも本当に濃ゆーくなってますねー
ふぃぃーww
感想述べる

アキちゃん嬉しそう😆

この気持ち
すっごく分かる
自分がロウリュして
喜んでくれたらこちらも嬉しい

手料理を
美味しく食べてもらった感覚

SO、ロウリュはカレー
ストーンライスに
ロウリュルウ

水だけ汲めば
おかわり無限♾️
ほんっっとに無限♾️に無くならないから
遠慮せずいっぱい食べてくれよな

アキちゃんと
交互にロウリュして
4セット

完全にカレーの口
お腹ぐーぐー

お向かいのスープカレー
本日も売り切れクローズ

豊平峡まで移動して
またあそこへ
豊平峡スペシャル
また売り切れ

豊平峡スペシャル食べたい🤤

豊平峡温泉

ココナッツのやーつ(甘口)

続きを読む
154

はやし

2025.03.18

3回目の訪問

サウナ:8,15,11
水風呂:20s × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
27

ルスツ終了後に行ってきました
パウダー滑りすぎて体痛いし顔痛かったから
サウナに入ったら痛かったwww

続きを読む
19

momo

2025.03.16

3回目の訪問

疲れを癒しにサウナへ

思ったより空いていてゆっくり、しっかり
温まることができました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
29

木村継夢

2025.03.11

2回目の訪問

今日も洋風風呂でした

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
25

とうふ

2025.03.10

8回目の訪問

本日女性(洋風)👩‍🦱👩‍🦰👩‍🦳
アロマはパウダーウェーブ🤤

3セット
1.2セット目はソロの時もあったけど
3セット目はMAX9人とぎゅうぎゅう😑

12分計は壊れて使用不可でした
その代わり砂時計置いてました〜

サ室は84℃🌿
水風呂15℃
マイルドな水温でゆっくり入れました〜

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
106

ぺろ👨🏻‍🦲

2025.03.09

1回目の訪問

サウナ飯

🪜初訪問

奇数日:男性:洋風

⚠️貴重品ロッカー脱衣場の手前なので先に入れなきゃいけません


大好きぬる湯(源泉かけ流し)、寝落ちする

🈂️は外部、水風呂(定員1名)10.1℃

板綺麗、リニューアルしたのかな?


上段空いたらご常連に勧められる

すると、次々と上段空くごとにご常連が非常連に上段を勧める謎文化

欧米の若い衆も勧められてて、アリガトウゴザイマスと言って座席移動


とある方がロウリュしていいですか?と声掛け、2杯目こうとしたら、「1杯でいい!!余計なことするな!!」って

ラドルの容量大きいし、🈂️コンパクトだから1杯でいいとわたくしも思いました

が、言い方あるやろーーーって心の中で思いました


異なるコミュ力高い非常連さんが、言い方あるやろー先輩に話しかけ

言い方あるやろー先輩、すんごく丁寧な口調でご返答

さっきと真逆! 何かありました???

2杯目いこうとしたのが、よほど逆鱗に触れたんですね

洋風も和風もさほど変わらないそうです


欧米若い衆多し


綺羅乃湯サイアンドコーじゃん


温浴施設にコインランドリー、初見

ファイターズ時代のオオタニサン!

回転寿司 余市番屋

🍣

外食🍣久々🐴🐴🐴🐴🐴

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 10.1℃
124

ちろ

2025.03.09

1回目の訪問

🪜サ活、2軒目はこちら。
今日は女性は和風大浴場。ヒノキ風呂があったりしてなかなかいい感じ。
サ室はこじんまり。6人くらいでいっぱい。今日はタイミングによっては満員になる事も。
温度計が良く見えなかったんだけど、多分92℃位?結構アチアチなのに不思議と苦しくならない。セルフロウリュで湿度があったからでしょうか。しかもまっかり温泉であれだけ汗かいたのにまたまた玉汗。今日は調子いい!
水風呂は小さくて浅かったのがちと残念だったかなぁ。
しかしさすがニセコ。欧米人のお客さんが多い。でもサウナや露天風呂で気持ちよさそうにしてるところは私達と変わりませんね☺️

続きを読む
91

あしべのロッカーNo.91

2025.03.09

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

けろ

2025.03.07

2回目の訪問

北海道にスノボトリップ!

ホテルにも温泉!
秘境の温泉!

でも、サウナがぁ、、😆


やっと行けました。

こちら、ローリューがあるけど、
毎日香りがかわるらしく、
とっても、いい感じ。

雪景色もみながらの、
温泉とサウナ。

サウナが外にあるので、
水風呂も外!

外が寒いので、水が、冷たいのか
寒いのか、もうわからん。

雪のサウナはやはりいい!

続きを読む
3

furupon

2025.03.07

1回目の訪問

ニセコに家族でスノーボードにやってきました。お風呂はサウナより温泉ばかりだったけど、ここはサウナあった。
サウナ狭かったけど、セルフロウリュがアロマでいい匂いだった。
水風呂は外で温度も低かったから、一気に冷えて気持ち良かった。休憩は流石に室内で済ませた。

続きを読む
1

カブサウナー

2025.03.05

41回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

カモミール🦆

2025.03.05

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

水曜サ活
NOココルク NOコタン
ィヤスッ、FIRST綺羅乃湯✨

今日はめちゃくちゃ楽しくて
ご機嫌カモミールなので
ラップしたい気分🤣
一緒にセッションしてねww

夜を明かしたゲルマ兄
朝ミリ後のヨシヨシ兄貴

サ道視聴の行き道車中
サ欲は満ち満ちチャージマン研

お初施設はワクドキビクビク
仲間いるのさ強気で行ける

纏うコットン
待てないとっとと
生まれた姿で
いざ行かん

浴室4名 はいキタコレ
清めてあっためてあの部屋へ

先客2名 お邪魔します
白人ギャルと先輩マダム

上段ストーブ 横大好き
サウォッチ起動カウント始動

素敵な言葉を言いたい…
「ロウリュ、シテ、イイデスカww」
笑けるほどのハッピーワード
言って良かった オッケーゲット

降下してくる灼熱攻撃
降参しないよ、これ大好き

そろそろぼちぼち
そろぼち立つか
譲れないのさ立ちのスタイル
灼かれて感じる今生きている

湯気るボディ
逃げる水に
10℃がベスト
9℃もベスト

外はさみー
心もさみー
内気浴だけがマイスイートハニー

🤣🤣🤣
みんなノリノリwww
ありがとうございますた🎶

ルーキーズキッチン

ランチメニュー

ゲルマ兄 ご馳走様ですた

続きを読む
163

ヨシヨシ

2025.03.05

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ95℃
水風呂11.5℃

朝ミリから🪜でニセコ綺羅乃湯
サンタマリアさんとカモミールさんと
ミリオーネ駐車場に集合で出発🛫

中山峠を越えて、久しぶりの綺羅乃湯♨️
軽く洗体を済ませて露天スペースのサ室へIN‼️
ストーブにセルフでアロマロウリュ🪨🚿
小さなサ室内に蒸気が周り、良い香りと湿度で気持ち良く玉汗🥴💦
2重扉を出て、1人用の露天水風呂にドボン💧
それほど冷たくなくマイルド🛀
サ室前のベンチで外気浴
やっぱりアロマロウリュ良いですね✨
大体の時間決めて、それぞれのタイミングで〆
ありがとうございました🙏

休憩所で合流して遅めの昼ごはん🍽️
綺羅前の人気店「Jamii」は完売閉店😭
サンタマリアさんが探してくれたオシャレなお店でランチ🍛
3人で食べるサ活後のご飯は格別に美味い!😋
サンタマリアさんご馳走様でしたー🙇

[11:30~13:30]
・サウナ10~12分×3
・水風呂1分×3
・外気浴5分×3

ルーキーズキッチン

ガパオライス

ボリューム満点 ココの店、サウナあるらしい🔥

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 11.5℃
99

夜勤明けサウナ

ヨシヨシさんの提案でカモミールさんも連れて3人でニセコへ🚗
ヨシヨシさん、運転ありがとうございます😊
カモミールさんはサ活前なのにお菓子もぐもぐタイム🤭

11:30頃IN

山の中なのか?耳の閉塞感がすごい🙉
サウナに入ったら治った🙄

サ室と水風呂は露天風呂に有り
サ室は2重扉🚪🚪2段構成
定員は上段詰めて5人、下段も詰めれば3人
狭めの空間にメトス製ストーブZIELが1台🔥
↑ミリオーネ女湯の同型

アロマ水入りのロウリュバケツが😳
香りはラベンダー&トドマツ🤤

主がいるようで、固定位置に座りたがる😅
ゲルマ兄がロウリュをすると、席から降りてきてマットで仰ぎ出すw
ダイナマイトロウリュか🤣
ここの主、ちょっと面白いなw

アロマの良い香りで気分もすっきり✨
売店で購入🉑️
値段も10mlで2,000円くらいでそんなに高くない☺️
このアロマを買おうとしたら、売店のお姉さん5,000円と言われる💦思わず「すみません買うの止めます…」
てか、書いてる値段と異なるのは何で?💦
後でネットで調べたら、やっぱりミスられてました😅
再訪時は購入したい!

6セットでFinish

3人集合して、向かいのスープカレー屋さんへ🍛
SOLD OUT😨あと1時間早ければ良かったよう…

Google先生に拝んだら、良いお店を紹介してくれました🥰
リーズナブルで美味しかった😋🍴

17:00に定山渓で解散👋
今夜も夜勤🌙終わったらやっと休み🤗✨

ルーキーズキッチン

カツカレー

昨日もカツ食べたような?🤭

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 11℃
129

まっちゃん

2025.03.04

1回目の訪問

サウナ飯

今日のSTARTサウナ
初訪問😀123施設目
この前まっかりに行った時に最近ニセコも来てないな近々しかも甘露より行ったことないここイキタイなって思って
想像よりは大きかった(笑)もっと小さな施設想像してたのでなかなか来れず
室蘭でカレーラーメン食べてからなので遅め
ベネフィットで50円引き550円で入館🉐
平日だけどまぁまぁ人いるし
サウナもそこそこ入ってますね
人気サウナだからまぁそうですよね🤔
サウナサクッと3セット

ここまできたらあそこも外せないから🥰

カレーらーめんじぇんとる麺 弥生店

カレーラーメン

この前からずっと食べたかった室蘭カレーラーメン❤️

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 8.5℃
153

2025.03.03

1回目の訪問

内風呂2つと外にサウナ•水風呂•露天風呂
600円のに高クオリティーで満喫できた◎

サウナはセルフロウリュウができて、
温度も温度計で100度近くてあつあつ!
外は雪がちらついてるぐらい寒くてしっかり整えた♨️

ヒラフから車以外でのアクセスが悪くて
行きたいのに行きずらいのが悲しい…🥲

続きを読む
21
登録者: しげちー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設