ゆうすけ

2023.08.10

1回目の訪問

昨年新しくできたサウナリウム高円寺、気になったので行ってきました。下見がてら60分コースでサクッと訪問。高円寺駅から少し離れたビルの上の方にありました。入口は分かりにくいのでご注意を。

ビルのワンフロアに設置されていることもあり、敷地としては狭いですが無駄のない作りです。サウナ室内はそこそこ広くて、しっかり熱くて段差もあるので上の方の熱さはなかなかです。床がとても熱いので、受付で渡されるサウナマットとは別に足置きシートなるものが存在します。そしてセリフロウリュウも自由にできる環境。水風呂もなかなかに快適です。

そして本施設の目玉とも言えるであろう外気浴スペース、階段を上って出た屋上に広がっています。高円寺の町並みを見下ろす景観はなかなか良いですし、天気のいい日は富士山も見えるそうです。この日はあいにくの天気で、地平線は雲に覆われていましたが。また別の日に訪れたいものです。

そんな感じで、サウナ・水風呂・外気浴と必要な要素が見事に凝縮された魅力的なサウナ施設です。やはり屋上の外気浴スペースがとても素敵で、水風呂を出てから体を拭いてロッカールームで着替えて階段を上って屋上に向かうという必要があるため動線が長いのが唯一のネックではありますが、それを補ってあまりある魅力があります。

お勧めは日没前後の時間ですので、昼・夕方・夜と移り行く景色を眺めながらぜひリラックスしてください。高円寺にできたニューサウナスポットにぜひ。

0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!