東京浴場
銭湯 - 東京都 品川区
銭湯 - 東京都 品川区
お値段の高いおひとりさまサウナが続々誕生する中、コスパもクオリティも最高のお一人様サウナを体験してきました。
たまたま前日に空きを見つけて予約。他のお一人さまサウナが4,000円〜が相場の中、入浴料セットで1,500円。安すぎる。
土砂降りの中で濡れながら入店。笑顔の素晴らしい親切な番台さんから動画でサウナ使用方法の説明を受けて脱衣所へ。
館内で販売している焼き芋の甘い香りが建物の中にほのかに香っていて気持ちい。
#お風呂
あつ湯2つにぬる湯一つ。掲示物が多く風呂に入っている最中の和みが増す。
家族が壁越しに声を掛け合ったり、子供用のお風呂(プールみたいな)もあり、心もあったかい気持ちになる昔ながらの銭湯風景。
#サウナ
お一人様なので激狭ですが、めちゃくちゃ熱い。温度計が無いので正確には不明ですが、体感100℃は超えており5分ちょっとで限界。スマホを繋いで好きな音楽を流せるので今日はX Japanの紅を聴きながら蒸される。2曲目のRusty Nailの途中で限界を迎えました。
3種類のアロマから選べるロウリュウスプレーもあり、今日はシトラスをチョイス。も、スプレーでのロウリュなので香りの広がりはイマイチ。おひとりさまのスペースだしむしろ安全かもしれない。
#水風呂
スーパー銭湯の露天にある壺湯のような形の樽の水風呂が2つ。17℃でちょうどいい感じに冷たい。
#休憩スペース
サウナはお一人様なのにととのい椅子が10席も。当然ほぼ空席なので100%座れます。
サウナの中にオススメのととのい方法が記載されており、水風呂の後にぬる湯を挟んで休憩が推奨されていたので試しにトライ。
これは良い。立ちくらみするレベルに気持ちい。
脱衣所外の休憩所には漫画が大量に。8,000冊だそうです。今日は時間が無いので退散しましたが、次回は余裕を持って焼き芋&クラフトビールを味わいたい。
歩いた距離 1km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら