スパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯
温浴施設 - 千葉県 流山市
温浴施設 - 千葉県 流山市
夏休み3連休の真ん中、明日のことを気にせず朝から晩までゆっくりできる遠征施設に行こう。
ということで、やっとこさ来れました念願のスパメッツァ!
高速使って1時間半、朝9時in。
入っておもったのは、人がいるものの平日午前は思ってたよりは空いてる印象。
マナーも良くて喋ってる方も殆どいませんでした。
ドラゴンロウリュ、mediサウナ、塩サウナ(肌が弱いため塗らずにスチームサウナとして利用)と一通り堪能しました。
ドラゴンロウリュはSKCを知っていると物足りないかも?
皆さん、アッチー!って言いながら出て行くのが印象的でしたw
水風呂は初のグルシン8.4℃!
入る瞬間は「なんだ、いけるじゃん!」って思うのですが、少しも経たないうちに「無理!」ってなりますw10秒が限界😫
お気に入りはセルフロウリュ可能なmediサウナ。
冷静になってみるとスーパー銭湯にセルフロウリュ可能なサウナがある、って贅沢すぎる。
塩もスチーム量が多くて沢山発汗できました。
午前中計4セット、
その後サ飯は豚肉と茄子のカレーうどんに追い飯+オロポ!
栃木県の某里のカレーうどんの3倍ぐらいの器、味は10倍ぐらい?w
YouTubeで食べてる方がいらっしゃったので食べてみましたが大正解でした✨
昼飯の後はカプセルホテル的な空間でゆっくり昼寝&漫画読んで気づくと19時…
もう一度サウナに入りに行きましたが、午前中とは打って変わって混雑!!
やはり夜は竜泉寺、若者だらけ会話だらけw
午前中から来て正解だったと改めて思いました。
22時頃、二度目のサ飯を食べてから岩盤浴へ。
3種類とも経験したことないタイプで、これまた堪能しました。
日付変わって深夜1時まで、一日中ガッツリいましたが、まだまだいたりないくらいに素晴らしい施設でした!
明日も休みなので、帰りは下道でゆっくり帰ろうと思います。
今日もサウナと水風呂に陳謝!
スパメッツァお疲れ様! こういう時じゃないと中々行けないからね。ゆっくり休んでくんなまし〜♪
岐阜トントゥあざっす!そういやメッツァのセルフロウリュのストーンの上にトントゥ沢山いましたわ〜w
ブラハマさんこんばんは🌇遂に行きました!遠くて中々行けないので堪能し尽くしてやりましたw mediサウナ、湿度もですけど香りも音楽も最高すぎました✨
チョキさん、こんにちは😃安くてついつい買っちゃいますよね〜wサ活読ませていただきました!ドラゴンの最上段はビビって攻める気になれませんでした😨
ありがとう。最初だけ、ちょっと生意気に1番上に。やられたよ。ブルース・リーに。 2回目から、1段目。笑 でも、また、挑戦したい。そんな気にしてくれる、ドラゴンでした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら