K

2020.01.23

1回目の訪問

中5日で久々のサウナ。今週も仕事はストレスフルで、精神的に溜まりに溜まった。たまらず会社を飛び出し、ローカルサウナ探究の旅へ。

絶妙な名前で気になった、ヘルスよしのをチョイス。小田急読売ランド前駅徒歩3分、暗い夜道に突如現れる光り輝く看板。存在感あり過ぎる。
体裁は古き良き大衆浴場で、近隣だと宿河原浴場や境南浴場とかのカテゴリー。

サウナ ★★ 温度計は105℃表示、作りが古く、湿度が低い。肌を刺すような熱さで長時間耐えられなかった。12分計故障中。
水風呂 ★★★★ 今回最大のサプライズ。冬場は10℃近くまで下がると聞いていたが、水温計は10℃ジャスト。しかもバイブラ有りで、凶悪な冷たさ。風呂から上がるとあまみが半端なく効き目十分。もう少し広く深ければ★5つレベル。
ととのいスペース ★ 外気浴スペースなし、浴室内に椅子なし。脱衣所に少し座れるスペースはあり、そこで休憩したが強烈な水風呂の後では消化不良。
休憩スペース ★ 銭湯特有の待合所ではあるが、全体に暗くて古い。
サ飯 評価対象外。

総合点 ★★ 独特な名前と水風呂にある意味特化したユニークな銭湯。駅近、料金700円の大小タオル付きというコスパが魅力か。体調下降気味だったので、水風呂は良い刺激にはなった。
しかしローカル銭湯に行くと、必ずホームサウナの稲城浴場が恋しくなる現象、なんなんだろう。笑

Kさんのヘルスよしののサ活写真

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 10℃
4
112

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2020.01.24 20:58
2
K Kさんに37ギフトントゥ

気になってるヘルスよしの!そうですか、水風呂が。なるほど。稲城浴場のことを思い出すのはよくわかりますw
2020.01.24 21:42
2
体座さん、いつもトントゥありがとう! ここは女性には、清潔感の観点から微妙ですね。。訪問の際は覚悟を決めて下さい!笑
2020.01.25 12:07
2
K Kさんに26ギフトントゥ

2020.01.25 13:13
1
ともさん、ありがとうございます!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!