川中島温泉テルメDOME
温浴施設 - 長野県 長野市
温浴施設 - 長野県 長野市
11時ちょい過ぎに入店。
昼前andお昼時は空いているのを見計らっての突撃でしたが思っているより客の入りはよく。
いうても、サウナ待ちだの水風呂待ちだなという事態には陥っておりませんでしたが、普段に比べると少し多いかなといった具合。
秋晴れの晴天の元、露天の椅子や畳に寝転ぶ人多く、外気浴はちょっと待たなければいかんかな?と覚悟してサウナへ。
サウナの扉を開けて入ると一気に風呂用メガネが曇る。
なかなかの高湿度。
オートロウリュが終わった直後だったか?
サウナの中もそこそこ混んでいて、最後列が指定席ではありますが埋まっていたのでテレビ前の最前列。
ここからだと目の悪い私でも12分計や温度計がよく見えてよろしいな。
温度は86度くらいだったけど、湿度があって蒸し蒸し。
どばぁと良い汗が出ました。
水風呂もよく冷えていていい塩梅。
先程混んでいた外気浴のスペースも人はひいていて、寝転び畳スペースゲット。
寝てしまいそうになる程の具合よさ。
合計3セットでしたが、毎回畳を使えて余は満足。
3セット目は12:30のアロマロウリュにあたることができてました。
今回はライムの香り。
「苦手な方は避難してください」のアナウンスもよし。
ロウリュの前に室温がどーんと上がっており、そこにアロマ水ぶち込んでるのでなかなかの高温。
気持ちいい。
ねっ転んだ畳の上で私は青空に吸い込まれて行ったのでした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら