稲佐山温泉ふくの湯
温浴施設 - 長崎県 長崎市
温浴施設 - 長崎県 長崎市
こんにちは(^^)
福の湯サ活です。
今日は、苦言を呈したい。
地元のスパ銭で年配から若者まで常連客が多いです。
温泉メインのチョイサウナって感じでしょうか?
何が言いたいかと言うとローカルルールになっている。
水びたしでサウナイン、水風呂はカットマン、ダイバー続出。
みんながやってると初心者はそれがルールと思っちゃう。
他のサウナ、特に都会のサウナに行くと…白い目で見られちゃう。
みんな、サウナイキタイで勉強しよう。
でもサウナイキタイ見てないからこうなるんだよね(^^;)
これらは施設に伝えるべきか…
うーん(゚-゚)ワカラナイ…
こういう時は、つよぽん、また借りるぜ!
オニャンコポン!!
サウナ10分、水風呂、休憩×5。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら