【閉店】縄文の湯
温浴施設 - 東京都 府中市
温浴施設 - 東京都 府中市
東京26市巡りの旅
府中市編
駐車場の場所が若干ややこしかったけど無事入館👍
店内に入ってまず最初にやったことは会員登録
初回の場合会員登録しないといけないのは割と珍しい気がする(行けてないだけで他にもある?)
内装は木を基調としてて落ち着いた雰囲気なのが👍
サウナ:10分×4セット
サ室:1種類
①オートロウリュサウナ
浴室真ん前に洗体エリア、その奥側にあった。
浴室とサ室の間にととのいスペース(後述)があり、
そこを突っ切るとサウナ室がある感じ。
3段構成(1段目は2段目に上がるための段差)
テレビ無し。
サ室入り口の両隣にサウナストーブ(石)があった。
オートロウリュでは霧状の水をストーブにかける
イメージで、ロウリュ後は温度は上がるけど
マイルドな熱さって印象。
水風呂
サ室真ん前にあった。
広々としてて、水温も17℃台をキープしてて
言う事無し👍
休憩スペース
露天スペースに椅子が4脚ほどあった。
浴室内には浴室とサ室の間にととのいスペースが
あり、デッキチェアが左右に3脚ずつあった。
室内にはエアコンがあり、24℃をキープしてて
一年中気持ちよく休憩出来そうで👍
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら