稲城天然温泉 季乃彩(ときのいろどり )
温浴施設 - 東京都 稲城市
温浴施設 - 東京都 稲城市
東京26市巡りの旅、稲城市編
昨日までの怪しい天気から一転、カラッと晴れた
まさにサウナ日和🧖♂
サウナ:4セット×10分
サ室:2種類
①オートロウリュサウナ
メインサウナ。4段構成でテレビあり。
入り口を中段として、下段2つ、上段2つが
という形式。
入り口から左にテレビがあり、それを挟むように
ストーン式サウナストーブが2つあった。
30分事にオートロウリュをしていて
高温度を保っているところが👍
②草蒸泥塩サウナ
いわゆるスチーム塩サウナ。
真ん中に塩とストーブがあり、
ニの字に座席があった。
水風呂
オートロウリュサウナの真前にあった。
水温は16℃台を保っていてちょうどよい温度👍
休憩スペース
内風呂に椅子はなかった。
露天スペースに椅子が複数脚、デッキチェアが5個あった。
サウナ利用人数に対して倍率は低め(タイミングがよかっただけ?)なので休憩スペースに困ることはなさそう。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら