Komari

2022.03.04

1回目の訪問

サウナ飯

金曜日18:20に伺いました。
4時間コースをチョイス。
空いていましたねー。
過ごしやすかった。

靴箱が更衣室と浴室手前のロッカー番号と同じということで、高さを心配しましたが、身長の低い私でも、意外にどこでも平気そうでした。
でも、心配して浴室手前のロッカーが1番下の段になる所を選んだら、めっちゃ低かったwww
更衣室は綺麗でした。
浴室は明るくて、なかなか綺麗な感じ。
建物が古そうだったので心配したけど、心配不要でしたね。
それにしても、良い感じにすいてたー。
よもぎスチーム→水風呂→遠赤サウナ
ロウリュサウナ→水風呂→遠赤サウナ
をループ。
よもぎ2セット、ロウリュ4セット。
遠赤サウナは、ととのうのにちょうど良かった。
それにしても、水風呂が気持ち良すぎ。
永遠に入ってられそうなくらい温度もちょうど良いし、溶けた。
水風呂と一体化できる、不思議感覚。
ってか、水もお湯もトゥルトゥルしてて、気持ち良すぎー。
のんびり、まったりできて、気持ちよかったー。
良きサウナだった。

プルコギ定食とチャプチェ(ミニ)

チャプチェ美味。 プルコギ定食は、すごくコクがあって美味しかった!少しピリ辛。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 50℃,40℃,90℃
  • 水風呂温度 22℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!