ふく

2019.09.22

1回目の訪問

高温薪サウナに心のこもったパワフル熱波、しっかり冷えるバイブラ水風呂、景色の良い外気浴と個人的にはなかなかパーフェクトな施設。また、低温サウナも清潔感がありとても良い。高濃度炭酸泉にラドン泉、露天の檜風呂、壺湯と風呂施設も充実している。

#サウナ
初の薪サウナ体験。ゆらゆらと火の揺らぎを見ながらぼーっと静寂のサウナ室にいるのは、なんとも言えぬ心地よいリラックス感。また、火は見えなくなるが、熱源の真横である奥の薪サウナ横のスペースは抜群に高温で、それもまた良い。久しぶりに大量のアマミがでた。
また、今回は14:00と16:00のロウリュを体験。どちらも、6人程度の参加。熱波は客一人当たり3あおぎ3セット+おかわりで背中に3あおぎ。
私がこれまで体験した熱波というと、バサバサバサとあおいでゆくが、当熱波師はバサッ。バサッ。バサッ。っとひとあおぎひとあおぎ丁寧に、全力であおいでくれた。ひとあおぎに心をこめるその姿はまさに職人。最高の熱波をありがとうございました。なお、常連の人がこの熱波師のことをパワフルさんと呼んでいた気がするが、まさにパワフルさんでした。


#水風呂
バイブラつきの深い水風呂で、冷たさも申し分なし。シャキッと冷やせて最高。

#休憩スペース
外気浴は3人がけのベンチのみ。窓ガラスに面しているため、もたれかかることはできる。露天から綺麗な木々が見え、景色も良い。

ふくさんの長命寺温泉 天葉の湯のサ活写真
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!