にゃぴたろう

2022.04.06

1回目の訪問

水曜サ活

昨日疲労を引きずり少し寝坊🥲
9時から600m級の山に登り、ドチャクソに汗をかいて、かなり久しぶりにクアハウス碁点へ!
今日も昨日ゆ〜チェリーに一緒に行った同僚とin✌️
11時30分頃に行くはずが、12時20分になってしまった🥲
実は碁点のサウナは入ったことがなくて、どんな感じかな〜とワクワクしてきました!
しっかり下茹でして、いざ!
おぉ〜!広い!!定員6人までと。
温度は85℃で広いけどめちゃくちゃアチアチだった!
常時3人くらいで広々でした!
水風呂は狭くて1人用な感じ!膝を抱いてやっと2人入れるくらい。
ずっと入ってられる感じだったので15℃くらいかな〜?
からの露天風呂で外気浴!
目の前の最上川の壮大なこと!!
天気よかったけど風が少し冷たかったな〜
露天にあまり人がいなかったので、湯船の縁に頭を預けて、空を見上げれば、はあ〜ととのい〜〜〜
サウナ12分×5
水風呂3分×5
外気浴10分×5
想像以上によくてびっくり!
泉質も塩化物泉であったまった!
昔来た時は全然いいっていう印象なかったけど、また行きたい!いや、行く!ってくらいよかったな〜
ただ、自宅から40分かかるのが辛い🥲
天気いい日にまた行こ〜!

にゃぴたろうさんのクアハウス碁点のサ活写真

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
2
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.04.08 11:28
2
そうなんですね!月曜日に入れ替えですか?
2022.04.08 17:52
2
毎朝入れ替え😳😳😳 すぎょい!!次行った時反対側だといいな〜! 有益な情報ありがとうございます😊!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!