辰巳湯
銭湯 - 東京都 練馬区
銭湯 - 東京都 練馬区
土曜日。
開店直後の14時30分に辰巳湯に訪問。
サウナキーはNo.6。
先客が2名いるということ。
来る途中で汗びっしょりになってしまったので、まずは水シャワー&水風呂。
そしてシルク風呂で下茹でをしてサ室へ。
サウナイキタイで私のレビューを読んでくださっている通称いくらさんとサ室でお会いした。
周りに迷惑にならない程度に世間話。
今日のBGMは少し新し目でm-floなどなど。
辰巳湯サウナにはやはり昭和歌謡の方が似合う。
サウナ客でひとりスマホを持ち込んで、外気浴中にベンチでスマホを見ている客がいる。
ちょっと前にもスマホを持ち込んていた客を目撃したが、最近こういう非常識な輩がいる。
6分×8セットを粛々と。
今日もたっぷりゆっくりと過ごして16時20分に脱衣所へ。
エアコンで身体を冷まし16時30分にチェックアウト。
また来ます。
男
今日もありがとうございました! ローズマリーのマスターに、しょうさんのお陰でお会い出来て良かったです!てっきり桜台店がなくなってお店もなくなったと思い込んでいたので場所を変えてやっていると聞いて嬉しくなりました。 土日もランチやっていれば辰巳湯前にご一緒したかったのですが、土日ランチやっていないのは残念でした。
いくらさん、ありがトントゥです。今日も長々とこんなサウナおじさんの相手をしてくださりありがとうございました。 ローズマリーのマスターは辰巳湯のご常連です。今日もいくらさんとご縁があったのか絶妙のタイミングでご紹介できましたね。 また辰巳湯でお会いしましょうね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら