しょう

2023.08.02

21回目の訪問

水曜サ活

水曜日。
ホームの辰巳湯はお休み。
今週の水曜日も中村浴場へ。
17時20分に訪問。

「今日は少し混んでるかもしれません。」と番台のお姉さん。

まずはぬるめのシャワーで汗を流す。
薬湯で湯通しをするがやはり熱い。
お風呂も43℃くらいある感じ。

中村浴場がお休みの月曜日は辰巳湯に中村浴場の常連さんがよく来るけど、なぜか逆はない。
辰巳湯がお休みの水曜日に辰巳湯の常連さんを中村浴場で見ることはほとんどないのだ。
それだけ中村浴場がマニアックな銭湯ということだろうか。

サ室へ。
混んでいると言われたけど先客5名ほどでやりくりできる人数。
上段をキープできたが座面が鉄板みたいに熱い。

安定のすさまじい熱気。
そして良い香り。

温度計は115℃。
毎度のことながら耳たぶや乳首が痛くなる。
5分以上はいられない。

そして水風呂。
16℃。
そういえばこの水風呂の汲み上げモーターが壊れて中村浴場のサウナが休止になったことがあったけど、あれからもう一年くらいたつのかな。
時間の流れは速いです。
この飴と鞭が中村浴場のサウナなんです。

5分×5セットを粛々と。

最後に水風呂に5分ほど浸かり脱衣所へ。
心底冷やされて心地よい。
今日もしっかりとあまみが浮き出ている。

18時30分にチェックアウト。

中村橋の町中華クサカ亭でたんめんを。
サウナ後はなぜかしょっぱいものが食べたくなりますね。
熱々でまた大量に汗をかいてしまった。

陽が暮れて少しだけ涼しくなった千川通りを練馬まで歩いて帰ります。
また来ます。

しょうさんの中村浴場のサ活写真
しょうさんの中村浴場のサ活写真

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 18℃
0
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!