しょう

2023.07.31

97回目の訪問

月曜日。
7月ももう終わり。
まだ8月にもなっていないのにこの激暑。

ここのところ月曜日に辰巳湯に来るのがルーティンになってしまった。
今日も18時に訪問。

今日はお風呂だけ。

毎週書いていることだけど、月曜日は中村浴場の常連さんがたくさん辰巳湯に来る。
辰巳湯で中村浴場の常連さんたちと会うのが割と好きなのだ。
なぜならここが私のホームだからだ。(←くだらん。)

あまりに暑く汗びっしょりなので、まずはぬるめのシャワーで汗を流す。
そしてそしてシルク風呂にゆったりと。

ここの辰巳ビル(辰巳湯が所有する上のマンション)の住人の常連おじさんから挨拶される。
辰巳ビルの住人はお風呂が200円なのだそうだ。羨ましい。辰巳湯を自宅の風呂のように使えるとはなんて贅沢。
一緒にシルク風呂につかりながら5分ほど世間話。

シルク風呂→バイブラ風呂→露天風呂→水風呂のお風呂ツアーを何周かこなす。
さすがにこの季節はお風呂だけでも水風呂が必須だ。

水風呂で、サウナ常連のおじさんと会う。
「なんだ今日はサウナ入らないのかい?」と声をかけられる。
こういう銭湯らしいコミュニケーションが嬉しい。

カランで洗体洗髪。
そして髭剃り。

最後にお風呂ツアーをもう1周こなし、水風呂に5分ほど浸かり身体を冷やす。
お風呂だけなのにしっかりと1時間を過ごし脱衣所へ。
エアコンで身体を冷まし着替え。

夜の辰巳湯が割と好きなんです。
19時にチェックアウト。
また来ます。

しょうさんの辰巳湯のサ活写真
しょうさんの辰巳湯のサ活写真
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!