しょう

2023.05.21

80回目の訪問

日曜日。
開店直後の14時30分に訪問。

以前にもここに書いたけど、日曜日の開店直後の辰巳湯サウナには、毎週わざわざ埼玉県の鴻巣から通ってくる還暦前の紳士がいる。

学生時代に練馬で過ごし、そのころからの辰巳湯に通い続け今でもファンなのだそうだ。
生粋です。

今日もその方とサ室で会った。
するとその方が話しかけてきた。

「実はこのたび、実家の岩手に帰ることになりまして」とのこと。

「高齢の両親の介護をするために会社も辞めて帰ることになりました。なので今日が最後の辰巳湯なんです。」とのこと。

私はいつも通り6分×5セットを粛々と。

時計は15時30分。
いつもであればその紳士が帰る時間。
だけど今日はまだいる。
どうやら辰巳湯との別れを惜しんでいるらしい。

15時45分頃になるとその方が私のところにやってきて、
「どうもこれまでお世話になりました。お元気で。」と言い残し脱衣所へ。

私が16時に脱衣所へ行くとまだいる。
相当後ろ髪をひかれているようだ。

そして私が先にチェックアウト。

お元気で。

4
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2023.05.21 18:43
2
しょう しょうさんに37ギフトントゥ

最後の辰巳湯となれば、それは名残惜しいでしょう。私もそうなれば、ずっとそうしていそうです。
2023.05.21 18:53
1
リョウさん、ありがトントゥです。 銭湯って人間交差点ですよね。 名残惜しそうに辰巳湯からなかなか帰ろうとしないその紳士を見て、ちょっと私も悲しくなりました。 その紳士の分も私はこれからも辰巳湯を堪能しようと思います。
2023.05.25 21:49
2
感動秘話( ;∀;)
2023.05.27 00:22
1
ちょっと悲しくなりました。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!